投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 無機材料ーChemical Times 特集より

    関東化学が発行する化学情報誌「ケミカルタイムズ」。年4回発行のこの無料雑誌の紹介をしています。早いもので、今回のNo.4は今年の最終号ですね。無機材料というタイトルが付いてますが、めちゃくちゃ幅広いですね苦笑キーワードをみて…

  2. SHIPS uniform worksとのコラボ!話題の白衣「WHITECOAT」を試してみた

    研究者にとって、現場で欠かせないのが白衣ですね(作業服の方も多いと思いますが)。…

  3. 元素手帳2022

    毎年これが届くと、ああもう今年も終わりかあと思うようになりました。そう、読者…

  4. ガラス工房にお邪魔してみたー匠の技から試験管制作体験までー

    実験器具を試して見たシリーズ第10弾! ついにシリーズ10回目を迎えました。今回は特別編です…

  5. PCに眠る未採択申請書を活用して、外部資金を狙う新たな手法

    みなさんは毎年何本の研究申請書を書きますか?そして、残念ながら日の目を見ずに、アイデアのままパソコン…

  6. マイクロ波の技術メリット・事業メリットをお伝えします!/マイクロ波化学(株)10月度ウェビナー

  7. ERATO 野崎 樹脂分解触媒:特任研究員募集のお知らせ

  8. 2021年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

  9. 2021年ノーベル化学賞は「不斉有機触媒の開発」に!

  10. 映画「分子の音色」A scientist and a musician

  11. MEDCHEM NEWS 30-3号「メドケムシンポ優秀賞」

  12. MEDCHEM NEWSと提携しました

  13. 実験手袋をいろいろ試してみたーつかいすてから高級手袋までー

  14. SNS予想で盛り上がれ!2021年ノーベル化学賞は誰の手に?

  15. 理化学研究所上級研究員(創発デバイス研究チーム)募集

  16. フラッシュ精製装置「バイオタージSelect」を試してみた

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 乙種危険物取扱者・合格体験記~Webmaster編
  2. 不斉触媒 Asymmetric Catalysis
  3. α,β-不飽和イミンのγ-炭素原子の不斉マイケル付加反応
  4. 「アバスチン」臨床試験中間解析を公表 中外製薬
  5. よくわかる最新元素の基本と仕組み―全113元素を完全網羅、徹底解説 元素の発見史と最新の用途、研究
  6. フリー素材の化学イラストを使ってみよう!
  7. Marcusの逆転領域で一石二鳥

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP