投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 福井鉄道と大研化学工業、11月に電池使い車両運行実験

    福井鉄道(福井県武生市、山内和久社長)と大研化学工業(大阪市、原田昭雄社長)は新型リチウムイオン電池を使って鉄道車両を動かす公開実験を11月に実施する。電池による運行が可能となれば、架線とパンタグラフが不要になり、都市を走る路面電車にとって…

  2. 石油化学大手5社、今期の営業利益が過去最高に

    石油化学大手の業績が急拡大している。2005年3月期の連結営業利益は最大手の三菱化学が前期比27%増…

  3. 三菱商事ナノテク子会社と阪大院、水に濡れるフラーレンを共同開発

    三菱商事のナノテク子会社であるビタミンC60バイオリサーチ(東京都千代田区)と大阪大学大学院は共同で…

  4. ナノってなんて素敵ナノ

    進化するナノテクノロジー:日本化学繊維協会の山崎義一大阪事務所長・技術グループ長主幹は9月30日…

  5. 「田中さん惜しかった」--分解酵素「プロテアソーム」を精製

    ユビキチン関連の研究では、東京都臨床医学総合研究所の田中啓二副所長(55)が酵素の「プロテアソーム」…

  6. 理化学研究所が新元素発見 名前は「リケニウム」?

  7. ノーベル化学賞、米・イスラエルの3氏に授与

  8. ノーベル医学生理学賞、米の2氏に

  9. アルツハイマー病・ワクチン開発相次ぐ、副作用回避へ知恵絞る

  10. 1,2-還元と1,4-還元

  11. 香りの化学2

  12. 香りの化学1

スポンサー

ピックアップ記事

  1. NMRの測定がうまくいかないとき
  2. 使っては・合成してはイケナイ化合物 |第3回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  3. NIMSフォーラム 「未来のエネルギーをつむぐ新材料・新物質、ここに集結!」
  4. マテリアルズ・インフォマティクスにおけるデータ0からの初期データ戦略
  5. シュミット転位 Schmidt Rearrangement
  6. 茅幸二、鈴木昭憲、田中郁三ら文化功労者に
  7. 目指せ!フェロモンでリア充生活

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP