投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 大日本製薬と住友製薬が来年10月合併・国内6位に

    国内製薬12位の大日本製薬と同15位の住友製薬は25日、来年10月1日付で合併すると発表した。合併後の新会社は住友化学が50.1%の株式を保有し連結子会社とする。両社の売上高の今期見通しの合算は3000億円を超え、第一製薬に続く国内6位に浮…

  2. 香りで女性のイライラ解消 長崎大が発見、製品化も

    長崎大医学部の篠原一之教授(神経生理学)らの研究グループが、マタニティーブルーや月経前緊張症などで引…

  3. 呉羽化学、明るさを保ちながら熱をカットする窓ガラス用素材

    呉羽化学工業は2004年11月19日、可視光線透過率を維持したまま太陽光の熱線を効果的に遮断する新し…

  4. 田辺製薬、エイズ関連治療薬「バリキサ錠450mg」を発売

    田辺製薬株式会社(社長:葉山夏樹)は、抗サイトメガロウイルス化学療法剤/エイズ関連治療薬「バリキサ(…

  5. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告

    米を販売する際、科学的な根拠もないのに「マイナスイオンで農薬を中和した」などと表示したのは景品表示法…

  6. 味の素と元社員が和解 人工甘味料の特許訴訟

  7. 神戸製鋼所が特殊合金粉末を開発 金属以外の多様な材料にも抗菌性付加

  8. 5社とも増収 経常利益は過去最高

  9. ライオン、男性の体臭の原因物質「アンドロステノン」の解明とその抑制成分の開発に成功

  10. 性フェロモン感じる遺伝子、ガで初発見…京大グループ

  11. 磁性液体:常温で液体になる磁性体を初発見 東大大学院

  12. 分子積み木による新規ゼオライト合成に成功、産総研

  13. 風力で作る燃料電池

  14. イチゴ生育に燃料電池

  15. 「マイクロリアクター」装置化に成功

  16. 昭和電工、青色LEDに参入

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 三井化学、DXによる企業変革の成果を動画で公開
  2. 2009年7月人気化学書籍ランキング
  3. ビニルモノマーの超精密合成法の開発:モノマー配列、分子量、立体構造の多重制御
  4. レドックスフロー電池 Redox-Flow Battery, RFB
  5. 【緊急】化学分野における博士進学の意識調査
  6. 科学を理解しようとしない人に科学を語ることに意味はあるのか?
  7. YMC「水素吸蔵合金キャニスター」:水素を安全・効率的に所有!

注目情報

最新記事

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

PAGE TOP