投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 学士院賞:数論幾何学の加藤和也京大大学院教授ら10人に

    日本学士院(長倉三郎院長)は14日、学術研究で優れた業績を上げた人に贈る05年度の日本学士院賞の受賞者9件10人を決めた。学士院賞の加藤和也・京都大大学院教授には恩賜賞も贈られる。これで、それぞれの受賞者は恩賜賞が147件159人、学士院賞…

  2. タンチョウ:殺虫剤フェンチオンで中毒死増加

    国の特別天然記念物、タンチョウ2羽が、有機リン系農薬の殺虫剤フェンチオン(MpP)を取り込んで急性中…

  3. アルツハイマー病早期発見 磁気画像診断に新技術

    脳に蓄積しアルツハイマー病を引き起こすアミロイドという物質に結合する化合物を理化学研究所脳科学総合研…

  4. 日本薬学会第125年会

    日本薬学会が2005年3月29日~31日まで東京ビックサイトにて第125会年会を開催いたします。…

  5. 日本化学会第85回春季年会

    日本化学会第85回春季年会が2005年3月26~29日 神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈…

  6. 第二回触媒科学国際シンポジウム

  7. 米国もアトピー薬で警告 発がんで藤沢製品などに

  8. 海藻成長の誘導物質発見 バイオ研

  9. 59年前製造の『ヒロポン』陳列

  10. 食品アクリルアミド低減を 国連専門委「有害の恐れ」

  11. エストロゲン、閉経を境に正反対の作用

  12. 「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長

  13. 花粉症 花粉飛散量、過去最悪? 妙案なく、つらい春

  14. サンギ、バイオマス由来のエタノールを原料にガソリン代替燃料

  15. 大正製薬、女性用の発毛剤「リアップレディ」を来月発売

  16. 「花粉のつきにくいスーツ」登場

スポンサー

ピックアップ記事

  1. フルオラス向山試薬 (Fluorous Mukaiyama reagent)
  2. 第35回 生物への応用を志向した新しいナノマテリアル合成― Mark Green教授
  3. 水分解反応のしくみを観測ー人工光合成触媒開発へ前進ー
  4. 乾燥剤の脱水能は?
  5. 蛍光色素を分子レベルで封止する新手法を開発! ~蛍光色素が抱える欠点を一挙に解決~
  6. ケムステイブニングミキサー2024に参加しよう!
  7. Horner-Emmons 試薬

注目情報

最新記事

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

PAGE TOP