投稿者の記事一覧
-
サリドマイドの治験、22医療機関で 製薬会社が発表
深刻な薬害を起こし、現在、国内で製造されていない催眠鎮静剤「サリドマイド」について、「藤本製薬」(大阪府松原市)は20日、多発性骨髄腫の治療薬として14都道府県の22の医療機関で治験を始めると発表した。35例を集める予定といい、…
-
第8回XAFS討論会
第8回XAFS討論会主催:日本XAFS研究会協賛:日本放射光学会 日本化学会 日本物理学会他…
-
富山化の認知症薬が米でフェーズ1入り
富山化学工業は20日、自社開発のアルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」の臨床第1…
-
スイス・ロシュの1―6月期、純利益4%増
スイスの製薬大手ロシュが20日発表した1―6月期決算は、純利益が32億4200万スイスフラン(約28…
-
アセチレン、常温で圧縮成功
2気圧以上に圧縮すると爆発する恐れがある可燃性ガスのアセチレンを、常温で400気圧にまで圧縮すること…
-
仏サノフィ・アベンティス、第2・四半期は6.5%増収
-
野依さん講演を高速無線LAN中継、神鋼が実験
-
分子素子の働き せっけんで確認
-
オルガテクノ大賞2005受賞者決定!
-
サントリー:重曹を使った新しい飲料「水分補給炭酸」発売
-
虫歯退治に3種の抗菌薬
-
製薬特許売買市場、ネットに創設へ…大商とUFJ信託
-
後発医薬品、相次ぎ発売・特許切れ好機に
-
理系が文系よりおしゃれ?
-
超小型シリンジ開発 盛岡の企業
-
ヤマハ発動機、サプリメントメーカーなど向けにアスタキサンチンの原料を供給するビジネスを開始