投稿者の記事一覧

Avatar photo

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 仏サノフィ・アベンティス、第2・四半期は6.5%増収

    世界第3位の薬品会社、フランスのサノフィ・アベンティスの第2・四半期の売上高は、前年同期比6.5%増の66億8700万ユーロ(80億7000万ドル)となった。前年同期(プロフォーマベース)は、62億7700万ユーロだった。 血…

  2. 野依さん講演を高速無線LAN中継、神鋼が実験

    神戸製鋼所は、ノーベル化学賞を受賞した野依良治・理化学研究所理事長が18日に神戸市で行う…

  3. 分子素子の働き せっけんで確認

    単独の分子がコンピューター回路の素子と同様に働くことを、東京大学薬学部の内山聖一助手が初めて確認し…

  4. オルガテクノ大賞2005受賞者決定!

    従来のテクノロジーを根底から覆す可能性を秘めた先端材料・先端応用技術を様々な分野から募集し、それらを…

  5. サントリー:重曹を使った新しい飲料「水分補給炭酸」発売

    サントリーは、汗をかいた後に水分補給や気分転換をしたいというニーズに応える新しい炭酸飲料「水分補給…

  6. 虫歯退治に3種の抗菌薬

  7. 製薬特許売買市場、ネットに創設へ…大商とUFJ信託

  8. 後発医薬品、相次ぎ発売・特許切れ好機に

  9. 理系が文系よりおしゃれ?

  10. 超小型シリンジ開発 盛岡の企業

  11. ヤマハ発動機、サプリメントメーカーなど向けにアスタキサンチンの原料を供給するビジネスを開始

  12. EU、玩具へのフタル酸エステル類の使用禁止

  13. 第一製薬、仏サノフィに脳梗塞予防薬の営業権を返還

  14. 日本プロセス化学会2005サマーシンポジウム

  15. トレハロースが癒着防止 手術に有効、東大など発表

  16. アスピリンの梗塞予防検証 慶応大、1万人臨床試験

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第108回―「Nature Chemistryの編集長として」Stuart Cantrill博士
  2. ヒドロホルミル化反応 Hydroformylation
  3. 理論化学と実験科学の協奏で解き明かしたブラシラン型骨格生合成の謎
  4. 「糖化学ノックイン」領域紹介PVを制作頂きました!
  5. リガンドによりCO2を選択的に導入する
  6. 誰も教えてくれなかった 実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)
  7. 【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授

注目情報

最新記事

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

PAGE TOP