投稿者の記事一覧
-
Lindau Nobel Laureate Meeting 動画集のご紹介
Tshozoです。タイトルの件、"ヨーロッパリベンジ"の動画を見ながらWeb探索を夜な夜な続けておりましたところ、素晴らしい動画サイトを見つけたのでご紹介しましょう。そのサイトとは”Lindau Nobel Laureate Mee…
-
マタタビの有効成分のはなし【更新】
Tshozoです。近所に居るネコが非常にかわいいのです。ですが、どうにも気分屋で長時間膝の上…
-
尿はハチ刺されに効くか 学研シリーズの回顧
Tshozoです。先日、そっち系の趣味は無いんですが尿の成分がふと気になって気になって仕方なくなって…
-
“Wisconsin Process”について ~低コスト硝酸合成法の一幕~
Tshozoです。 また随分と地味で僻地的なお話をしようと思います。まずタイトルのWisco…
-
エッセイ「産業ポリマーと藝術ポリマーのあいだ」について
Tshozoです。先日Angewandte Chemie International Edition…
-
カーボンナノチューブをふりかえる〜Nano Hypeの狭間で
-
Glenn Gould と錠剤群
-
Evonikとはどんな会社?
-
2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める
-
Akzonobelとはどんな会社?
-
怒涛の編集長 壁村耐三 ~論文と漫画の共通項~
-
【書籍】「世界一美しい数学塗り絵」~宇宙の紋様~
-
ルドルフ・クラウジウスのこと② エントロピー150周年を祝って
-
一流科学者たちの経済的出自とその考察
-
水と塩とリチウム電池 ~リチウムイオン電池のはなし2にかえて~
-
一流化学者たちの最初の一歩