投稿者の記事一覧

TCI

TCI

有機試薬メーカーです。

  1. メチレン架橋[6]シクロパラフェニレン

    2020年5月、東京化成工業(株)よりメチレン架橋シクロパラフェニレンが発売されました。特長名古屋大学伊丹研究室によって2020年に化学合成された、初のメチレン架橋シクロパラフェニレン(Methylene-bridged Cyclo…

  2. ビタミンB1塩酸塩を触媒とするぎ酸アミド誘導体の合成

    塩酸チアミン水和物(=VB1)はビタミンB1塩酸塩とも呼ばれていますが,シアン化…

  3. Co(II)-ポルフィリン触媒を用いた酸素酸化によるフェノールのカップリング反応

    Guoらは,Co(II)-ポルフィリン触媒を用いた酸素酸化によるフェノールのカッ…

  4. 3成分開始剤系を用いたリビングラジカル重合

    澤本らによって見出されたα-ハロカルボニル化合物/ トリス(トリフェニルホスフィン)ルテニウム(II…

  5. オキソアンモニウム塩を用いたアルデヒドの酸化的なHFIPエステル化反応

    Leadbeaterらはオキソアンモニウム塩 (4-アセトアミド-2,2,6,6…

  6. 免疫不応答の抗原抗体反応を利用できるハプテン標識化試薬

  7. β,β-ジフルオロホモアリルアルコールの合成

  8. エナンチオ選択的付加反応による光学活性ピペリジン誘導体の合成

  9. トリス[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミンを用いた原子移動ラジカル重合

  10. 取扱いが容易なトリフルオロアセチル化試薬

  11. 統合失調症治療の新しいターゲット分子候補−HDAC2

  12. 新しい選択的ヨウ素化試薬

  13. ヘテロアレーンカルボニル化キナアルカロイド触媒を用いたアジリジンの亜リン酸によるエナンチオ選択的非対称化反応

  14. セリ科植物に含まれる生理活性成分

  15. 高反応性かつ取扱い容易な一酸化炭素の代用試薬,N-ホルミルサッカリン

  16. アルミニウム-ポルフィリン錯体を用いる重合の分子量制御

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Nature Reviews Chemistry創刊!
  2. 多孔性材料の動的核偏極化【生体分子の高感度MRI観測への一歩】
  3. タンパク質を「みる」技術で科学のフロンティアを切り拓く!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー⑤】
  4. アジドインドリンを利用した深海細菌産生インドールアルカロイド骨格のワンポット構築
  5. 2011年人気記事ランキング
  6. ポンコツ博士の海外奮闘録XIV ~博士,釣りをする~
  7. 天然物の構造改訂:30年間信じられていた立体配置が逆だった

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP