投稿者の記事一覧

spectol21

ニューヨークでポスドクやってました。今は旧帝大JKJ。専門は超高速レーザー分光で、分子集合体の電子ダイナミクスや、有機固体と無機固体の境界、化学反応の実時間観測に特に興味を持っています。

  1. 第68回「表面・界面の科学からバイオセラミックスの未来に輝きを」多賀谷 基博 准教授

    第68回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」の講演者の一人、長岡技術科学大学の多賀谷 基博(たがや もとひろ)准教授にお願いしました。多賀谷先生は、ナノバ…

  2. 第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

    続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

  3. 第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

    こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

  4. ケムステV年末ライブ2024を開催します!

    2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

  5. カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

    第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

  6. デミス・ハサビス Demis Hassabis

  7. 電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

  8. 第66回「機能的な構造を探求する」大谷亮 准教授

  9. 第66回「物質の宇宙:未知の化合物を追い求めて」山本 隆文 准教授

  10. 山本 隆文 YAMAMOTO Takafumi

  11. 第45回ケムステVシンポ「超セラミックス ~分子性ユニットを含む新しい無機材料~」を開催します!

  12. ファラデーのつくった世界!:−ロウソクの科学が歴史を変えた

  13. 分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の制御自在

  14. 第65回「化学と機械を柔らかく融合する」渡邉 智 助教

  15. 第44回ケムステVシンポ「未来を切り拓く半導体材料科学の最前線」を開催します!

  16. 第43回ケムステVシンポ「光化学最前線2024」を開催します!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. リアルタイムで分子の自己組織化を観察・操作することに成功
  2. 第14回 有機合成「力」でケミカルバイオロジーへ斬り込む - Joe Sweeney教授
  3. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~初級編~
  4. センター試験を解いてみた
  5. 化学素人の化学読本
  6. 【速報】2012年ノーベル化学賞発表!!「Gタンパク質共役受容体に関する研究」
  7. メディビック、抗がん剤「グルフォスファミド」の第II相試験を開始

注目情報

最新記事

第68回「表面・界面の科学からバイオセラミックスの未来に輝きを」多賀谷 基博 准教授

第68回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

配座制御が鍵!(–)-Rauvomine Bの全合成

シクロプロパン環をもつインドールアルカロイド(–)-rauvomine Bの初の全合成が達成された。…

岩田浩明 Hiroaki IWATA

岩田浩明(いわたひろあき)は、日本のデータサイエンティスト・計算科学者である。鳥取大学医学部 教授。…

人羅勇気 Yuki HITORA

人羅 勇気(ひとら ゆうき, 1987年5月3日-)は、日本の化学者である。熊本大学大学院生命科学研…

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

PAGE TOP