投稿者の記事一覧

Ohno

博士(理学)。ナノ材料に関心があります。

  1. 太陽電池を1から作ろう:色素増感太陽電池 実験キット

    最近、ネットのニュースでMINSが開発したペロブスカイト太陽電池が話題になっていますね。太陽電池といえば小学生の頃、タミヤ模型のソーラカー工作キットを作った記憶がありますが、キットにはすでに完成した太陽電池が入っていました。ところが最近太陽…

  2. 透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術

    (さらに…)…

  3. 銀の殺菌効果がない?銀耐性を獲得するバシラス属菌

    銀ナノ粒子(もしくはナノシルバー)は強力かつほぼすべての菌に対し殺菌作用があり、…

  4. SciFinder Future Leaders in Chemistry 2015に参加しよう!

    今年もCASが主催するSciFinder Future Leaders in Chemistryプロ…

  5. 息に含まれた0.0001%の成分で健康診断

    健康診断って長い待ち時間や前日の食事制限で結構大変ですよね。(もちろん病気の早期発見には必要不可欠で…

  6. 学部生にオススメ:「CSJ カレントレビュー」で最新研究をチェック!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 研究者のためのCG作成術④(レンダリング編)
  2. トムソン・ロイター:2009年ノーベル賞の有力候補者を発表
  3. 高分子を”見る” その2
  4. iPadで計算化学にチャレンジ:iSpartan
  5. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part IV
  6. イスラエルの化学ってどうよ?
  7. 化学の力で迷路を解く!

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP