投稿者の記事一覧

Avatar photo

せきとも

他人のお金で海外旅行もとい留学を重ね、現在カナダの某五大湖畔で院生。かつては専ら有機化学がテーマであったが、現在は有機無機ハイブリッドのシリカ材料を扱いつつ、高分子化学に

  1. 第28回 錯体合成から人工イオンチャンネルへ – Peter Cragg教授

    3年以上本コンテンツは更新が滞っていましたが、ゆっくりと再開いたします。第28回はブライトン大学、薬学/生命分子学科のピーター・クラッグ教授です。クラッグ教授は有機金属化学と計算化学のバックグラウンドを持ち、近年はカリックスアレーン類を人工…

  2. バイオディーゼル燃料による大気汚染「改善」への影響は…?

    The drops in air pollution from biodiesel …

  3. ヘリウム新供給プロジェクト、米エアプロダクツ&ケミカルズ社

    The industrial gases firm will separate he…

  4. クラレが防湿フィルム開発の米ベンチャー企業と戦略的パートナーシップ

    株式会社クラレ(本社:東京都千代田区、社長:伊藤文大)は2013年8月、太陽電池やデ…

  5. オゾンホールのさらなる縮小を確認 – アメリカ海洋大気庁発表

    The hole that forms each year in stratospheric…

  6. ゲオスミン(geosmin)

  7. ダウ・ケミカル化学プラントで爆発死亡事故(米・マサチューセッツ)

  8. マイケル・レヴィット Michael Levitt

  9. 第27回 生命活動の鍵、細胞間の相互作用を解明する – Mary Cloninger教授

  10. iPadで使えるChemDrawが発売開始

  11. さよならGoogleリーダー!そして次へ…

  12. 第26回 有機化学(どうぐばこ)から飛び出す超分子(アプリケーション) – Sankaran Thayumanavan教授

  13. 第25回 溶媒の要らない固体中の化学変換 – Len MacGillivray教授

  14. 第24回 化学の楽しさを伝える教育者 – Darren Hamilton教授

  15. Letters to a Young Chemist

  16. プラナーボラン - 有機エレクトロニクス界に期待の新化合物

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ビシナルジハライドテルペノイドの高効率全合成
  2. ジョージ・クラフォード M. George Craford
  3. ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する
  4. トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン : Tris(pentafluorophenyl)borane
  5. クロム(η6-アレーン)カルボニル錯体 Cr(η6-arene)(CO)3 Complex
  6. 持田製薬/エパデールのスイッチOTC承認へ
  7. 天然物界70年の謎に終止符

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP