投稿者の記事一覧

きのん

化学メーカーの研究開発をしております。大学時代は光電変換、特に有機薄膜太 陽電池の研究に携わっていました。今は有機化学と高分子化学の間のような仕事 をしております。音楽好き

  1. 高分子と低分子の間にある壁 1:分子量分布

    Chem-Stationを閲覧されている方は「有機化学」の分野の方が多いように思います。「有機化学」というと慣例的に有機"低分子"を扱う化学とされ、"高分子"を扱う「高分子化学」とは区別されています。筆者は大学~社会人の数年…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ICMSE International Conference on Molecular Systems Engineering
  2. 大学院生が博士候補生になるまでの道のり【アメリカで Ph.D. を取る –Qualification Exam の巻 前編】
  3. ひらめききらめく:/1 「創」のとき、夢の鼓動 /北海道
  4. 安価な金属触媒でアルケンの高活性ヒドロシリル化を達成
  5. 第121回―「亜鉛勾配を検出する蛍光分子の開発」Lei Zhu教授
  6. 菅沢反応 Sugasawa Reaction
  7. 初歩から学ぶ無機化学

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP