投稿者の記事一覧

photonee

分光の研究室に所属.
好きな有名人はエンリコ・フェルミ、ヘルマン・ワイル、セルゲイ・ラフマニノフ、エドヴァルド・グリーグ

  1. 誤解してない? 電子の軌道は”軌道”ではない

    この記事では、化学の中でも重要な概念である軌道についてお話しします。特に以下の疑問点については、明確にしたいと思っています。 量子の世界と古典の世界の相違点は結局、何だったのか。 よく見かける軌道の形(ex: s軌道,p軌道…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. デヴィッド・ニセヴィッツ David A. Nicewicz
  2. N-ヘテロ環状カルベン / N-Heterocyclic Carbene (NHC)
  3. 求電子的インドール:極性転換を利用したインドールの新たな反応性!
  4. 焦宁 Ning Jiao
  5. 企業研究者たちの感動の瞬間: モノづくりに賭ける夢と情熱
  6. 化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!
  7. ゼナン・バオ Zhenan Bao

注目情報

最新記事

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…