投稿者の記事一覧

Orthogonene

有機合成を専門にするシカゴ大学化学科PhD3年生です。
趣味はスポーツ(器械体操・筋トレ・ランニング)と読書です。
ゆくゆくはアメリカで教授になって活躍するため、日々精進中です。

http://donggroup-sites.uchicago.edu/

  1. イオンの出入りを制御するキャップ付き分子容器の開発

    第124回のスポットライトリサーチは、金沢大学 理工研究域物質化学系錯体化学研究分野(錯体化学・超分子化学)秋根茂久研究室助教・酒田陽子先生にお願いしました。秋根研究室では、金属と配位子の間の可逆的な相互作用に着目し、大きな金属錯体…

  2. 高い発光性を示すヘリセンの迅速的合成

    第121回のスポットライトリサーチは、早稲田大学 先進理工学部 化学・生命化学科 柴田高範研究室出身…

  3. ピーナッツ型分子の合成に成功!

    第117回のスポットライトリサーチ。東京工業大学化学生命科学研究所 穐田・吉沢研究室の矢崎晃平博士(…

  4. 芳香族ニトロ化合物のクロスカップリング反応

    第116回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科 材料化学専攻 有機材料化学講座(中尾…

  5. 光触媒で人工光合成!二酸化炭素を効率的に資源化できる新触媒の開発

    第115回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 理学院 化学系 博士後期課程2年の栗木 亮さんに…

  6. 近赤外光を吸収する有機分子集合体の発見

  7. 第37回 糖・タンパク質の化学から生物学まで―Ben Davis教授

  8. 「芳香族共役ポリマーに学ぶ」ーブリストル大学Faul研より

  9. 円偏光発光を切り替える色素ー暗号通信への応用に期待ー

  10. 新しい構造を持つゼオライトの合成に成功!

  11. 電場を利用する効率的なアンモニア合成

  12. 無保護アミン類の直接的合成

  13. 原子一個の電気陰性度を測った! ―化学結合の本質に迫る―

  14. ニッケル錯体触媒の電子構造を可視化

  15. 「海外PIとして引率する大気化学研究室」ーカリフォルニア大学アーバイン校より

  16. 複数のイオン電流を示す人工イオンチャネルの開発

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成にさようなら!“混ぜるだけ”蛍光プローブ3秒間クッキング
  2. 有機アジド(4)ー芳香族アジド化合物の合成
  3. 自転車泥棒を臭いで撃退!?「スカンクロック」を考案
  4. 有機合成化学協会誌2021年11月号:英文特集号 Special Issue in English
  5. 富士フイルム、英社を245億円で買収 産業用の印刷事業拡大
  6. マイクロ波の技術メリット・事業メリットをお伝えします!/マイクロ波化学(株)11月・12月度ウェビナー
  7. 消せるボールペンのひみつ ~30年の苦闘~

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP