投稿者の記事一覧

Avatar photo

Green

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

  1. 私がケムステスタッフになったワケ(2)

    昔も今も根っこは変わってませんし、ほとんどすべてこういうスタンスで取り組んでます。

  2. 私がケムステスタッフになったワケ(1)

    これって僕も答えていいんですかね?自身の勉強した合成のデータベースをつくりたいという目的が起点です。

  3. オンライン座談会『ケムステスタッフで語ろうぜ』開幕!

    オンライン座談会「ケムステスタッフで語ろうぜ」ここに開幕!

  4. まっすぐなペプチドがつまらないなら「さあ輪になって踊ろ!」

    うじゃけた顔してどしたの。つまらないならほらね。環状ペプチドの大きなコレクションを作って、みんなで輪になって踊ろう!

  5. ケミカルジェネティクス chemical genetics

    ケミカルジェネティクス、もしくは化学遺伝学とは、化学と遺伝学の強みを生かして生命現象の解明を目指す方法論です。

  6. ポリ塩化ビニルがセンター試験に出題されたので

  7. 君には電子のワルツが見えるかな

  8. メビウス芳香族性 Mobius aromacity

  9. 力をかけると塩酸が放出される高分子材料

  10. ケイ素半導体加工に使えるイガイな接着剤

  11. ビオチン標識 biotin label

  12. ちっちゃい異性を好む不思議な生物の愛を仲立ちするフェロモン

  13. ビタミンと金属錯体から合成した人工の酵素

  14. 韓国チームがiPS細胞の作製効率高める化合物を発見

  15. イボレノリドAの単離から全合成まで

  16. 目が見えるようになる薬

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アジフェーズ法 AJIPHASE Method
  2. 第48回「分子の光応答に基づく新現象・新機能の創出」森本 正和 教授
  3. 名大の巽教授がIUPAC次期副会長に
  4. 岡本佳男 Yoshio Okamoto
  5. 3成分開始剤系を用いたリビングラジカル重合
  6. 1と2の中間のハナシ
  7. Reaxysレクチャー&第9回平田メモリアルレクチャー

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP