投稿者の記事一覧

gladsaxe

コアスタッフで有りながらケムステのファンの一人。薬理化合物の合成・天然物の全合成・反応開発・計算化学を扱っているしがない助教です。学生だったのがもう教員も数年目になってしまいました。時間は早い。。。

  1. 矢沢科学よりロゴがついて販売復活!ガス用バルーン

    矢沢科学よりロゴがついて販売復活!ガス用バルーンみなさんこんにちは、gladsaxeです。みなさんは不活性雰囲気下での実験をどのようにおこなっていますでしょうか。アルゴンか窒素かどちらかというのでも流派が分かれるかと思います。…

  2. GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

    みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

  3. 紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?

    紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつ…

  4. 【書籍】フロンティア軌道論で理解する有機化学

    「軌道の見方がわかる!有機反応を一貫して軌道論に基づいて解説。新しい有機化学を切り拓く読者へ…

  5. マイクロフロー瞬間pHスイッチによるアミノ酸NCAの高効率合成

    第168回目のスポットライトリサーチは、東京工業大学中村布施研究室、博士後期課程2年の小竹佑磨さんに…

  6. 量子化学計算を駆使した不斉ホスフィン配位子設計から導かれる新たな不斉ホウ素化反応

  7. チャン転位(Chan Rearrangement)

  8. 合成手法に焦点を当てて全合成研究を見る「テトロドトキシン~その1~」

  9. 新しいエポキシ化試薬、Triazox

  10. 研究室クラウド設立のススメ(導入編)

  11. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた(2018年版)

  12. 研究室クラウド設立のススメ(経緯編)

  13. 電子ノートか紙のノートか

  14. ベンゼン環が速く・キレイに描けるルーズリーフ

  15. 銀イオンクロマトグラフィー

  16. Louis A. Carpino ルイス・カルピノ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. C–S結合を切って芳香族を非芳香族へ
  2. 石油化学プラントの設備内部でドローンを飛行する実証事業を実施
  3. 三井化学、DXによる企業変革の成果を動画で公開
  4. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告
  5. 自己修復する単一分子素子「DNAジッパー」
  6. 赤外線の化学利用:近赤外からテラヘルツまで
  7. 第147回―「カリックスアレーンを用いる集合体の創製」Tony Coleman教授

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP