投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. スティーヴン・バックワルド Stephen L. Buchwald

    スティーヴン・L・バックワルド(Stephen L. Buchwald, 1955年xx月xx日-)は、米国の有機化学者である(写真:MIT Chemistry)。マサチューセッツ工科大学教授。遷移金属を用いる触媒反応の開発で著名。 (…

  2. オキサリプラチン /oxaliplatin

    オキサリプラチン(oxaliplatin)は、白金製剤の一種で抗がん剤として使用される。…

  3. カルボプラチン /carboplatin

    カルボプラチン(carboplatin)は白金製剤の一種で、抗がん剤として使用される。…

  4. ブレオマイシン /Bleomycin

    ブレオマイシン (Bleomycin)は、抗がん性抗生物質の一種である。 (さらに&…

  5. E-mail Alertを活用しよう!

     Web of Scienceを御存じでしょうか?トムソンサイエンティフィック社により提…

  6. DOIって何?

  7. Nature Chemistry:Research Highlight

  8. (-)-Cyanthiwigin Fの全合成

  9. 保護基のお話

  10. 史上最強の塩基が合成される

  11. JACSベータ

  12. 位置選択的C-H酸化による1,3-ジオールの合成

  13. 有機EL素子の開発と照明への応用

  14. Actinophyllic Acidの全合成

  15. ボリルアジドを用いる直接的アミノ化

  16. 有機EL organic electroluminescence

スポンサー

ピックアップ記事

  1. リングサイズで性質が変わる蛍光性芳香族ナノベルトの合成に成功
  2. ロドデノール (rhododenol)
  3. アメリカ大学院留学:卒業後の進路とインダストリー就活(3)
  4. 勤務地にこだわり理想も叶える!転職に成功したエンジニアの話
  5. 4歳・2歳と学会・領域会議に参加してみた ①
  6. 一次元の欠陥が整列した新しい有機−無機ハイブリッド化合物 -ペロブスカイト太陽電池の耐久性向上に期待-
  7. Spin-component-scaled second-order Møller–Plesset perturbation theory (SCS-MP2)

注目情報

最新記事

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

PAGE TOP