投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. UCLA研究員死亡事故・その後

    t-ブチルリチウム発火による、UCLAの研究員死亡事故については、以前に「つぶやき」でも取り上げました。あちこちの化学メディアでも大きく取り上げられたため、日本の化学界でもこの事故は既に広く知られるところとなっているようです。最近、この…

  2. 有機化学クロスワードパズル

    今回はWebで拾った小ネタを紹介。各マスに適切な英単語を埋めてクロスワードを完成させてください。(出…

  3. 紫外線に迅速応答するフォトクロミック分子

    "A Fast Photochromic Molecule That Colors Only und…

  4. ベンゼン環記法マニアックス

    みなさん、上記の構造式AとB、どこが違うのか分かりますか?そうです、亀の甲の二重線の配置…

  5. 二酸化炭素をメタノールに変換する有機分子触媒

    Conversion of Carbon Dioxide into Methanol with …

  6. 思わぬ伏兵・豚インフルエンザ

  7. ポール・ウェンダー Paul A. Wender

  8. Nitrogen Enriched Gasoline・・・って何だ?

  9. ペイドン・ヤン Peidong Yang

  10. 大学の講義を無料聴講! Academic Earth & Youtube EDU

  11. 『国際化学オリンピック』 日本代表が決定

  12. 京都賞―受賞化学者一覧

  13. 水分解 water-splitting

  14. 日本国際賞―受賞化学者一覧

  15. 野依賞―受賞者一覧

  16. Mukaiyama Award―受賞者一覧

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ウレタンを選択的に分解する触媒の開発―カルボニル基を保持してウレタンからホルムアミドとアルコールへ分解ー
  2. 【書籍】理系のための口頭発表術
  3. スズ化合物除去のニュースタンダード:炭酸カリウム/シリカゲル
  4. ゲームを研究に応用? タンパク質の構造計算ゲーム「Foldit」
  5. カルシウムイオンを結合するロドプシンの発見 ~海の細菌がカルシウムを感じる機構とセンサー応用への期待~
  6. 光親和性標識 photoaffinity labeling (PAL)
  7. 甲種危険物取扱者・合格体験記~読者の皆さん編

注目情報

最新記事

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

PAGE TOP