投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. ブライアン・ストルツ Brian M. Stoltz

    ブライアン・M・ストルツ(Brian Mark. Stoltz、19xx年xx月xx日-)は、アメリカの有機化学者である。米カリフォルニア工科大学教授(写真:Caltech)。 (さらに…)…

  2. ピーター・シュルツ Peter G. Schultz

    ピーター・G・シュルツ(Peter G. Schultz、1956年6月23日-)は、アメリカの化学…

  3. Twitter発!「笑える(?)実験大失敗集」

    先日よりTwitterの#sci_onタグで寄せられていた「笑える実験大失敗」のつぶやきが、大盛り上…

  4. MIDAボロネートを活用した(-)-ペリジニンの全合成

    Stereoretentive Suzuki-Miyaura Coupling of…

  5. 芳香族求核置換反応 Nucleophilic Aromatic Substitution

    概要芳香族化合物は通常求核置換反応に対して不活性であるが、シアノ基やニトロ基など…

  6. TED.comで世界最高の英語プレゼンを学ぶ

  7. 水素化リチウムアルミニウム Lithium Alminum Hydride (LAH)

  8. 原子移動ラジカル重合 Atom Transfer Radical Polymerization

  9. 日本にあってアメリカにないガラス器具

  10. 【PR】 Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】

  11. 化学系ブログのインパクトファクター

  12. 239th ACS National Meeting に行ってきた

  13. 超一流誌による論文選定は恣意的なのか?

  14. 個性あるジャーナル表紙

  15. タングトリンの触媒的不斉全合成

  16. 人前ではとても呼べない名前の化合物

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ダニエル・ノセラ Daniel G. Nocera
  2. エーザイ、抗体医薬の米社を390億円で買収完了
  3. メルクがケムステVシンポに協賛しました
  4. ベンゼン環記法マニアックス
  5. シモンズ・スミス反応 Simmons-Smith Reaction
  6. メガネが不要になる目薬「Nanodrops(ナノドロップス)」
  7. アメリカで Ph. D. を取る –研究室に訪問するの巻–

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP