投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. 114番元素と116番元素が正式認可される

    以前にケムステニュースで112番元素・コペルニシウム(Cp)が元素周期表に追加されたニュースを取り上げました。それからおよそ1年後、ウンウンクアジウム・ウンウンヘキシウムの暫定名で呼ばれている114番元素(1999年生成…

  2. フロインターベルク・シェーンベルク チオフェノール合成 Freunderberg-Schonberg Thiophenol Synthesis

    概要フェノールをチオカルバメート化もしくはチオカーボネート化し、熱転位、引き続く…

  3. コールマン試薬 Collman’s Reagent

    概要Disodium Iron Tetracarbonylを俗にCollman試…

  4. ダニシェフスキー・北原ジエン Danishefsky-Kitahara Diene

    概要シロキシジエンは俗にDanishefsky(-北原)ジエンとよばれる。二つの…

  5. クラウソン=カース ピロール合成 Clauson-Kaas Pyrrole Synthesis

    概要2,5-ジアルコキシテトラヒドロフランと一級アミンからピロールを合成する手法…

  6. 【書籍】「メタノールエコノミー」~CO2をエネルギーに変える逆転の発想~

  7. ビタミンB12 /vitamin B12

  8. アントシアニン / anthocyanin

  9. ジンケ アルデヒド Zincke Aldehyde

  10. 菅沢反応 Sugasawa Reaction

  11. 隣接基関与 Neighboring Group Participation

  12. マンダー試薬 Mander’s Reagent

  13. MAC試薬 MAC Reagent

  14. 衣笠反応 Kinugasa Reaction

  15. 超原子価ヨウ素 Hypervalent Iodine

  16. フェティゾン試薬 Fetizon’s Reagent

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 投手が使用するすべり止め剤の効果を初めて定量的に実証
  2. 抗結核薬R207910の不斉合成
  3. 芳香環メタ位を触媒のチカラで狙い撃ち
  4. アルコールのカップリング、NHC塩がアルとおコール
  5. できる研究者の論文生産術―どうすれば『たくさん』書けるのか
  6. ゼムラー・ウォルフ反応 Semmeler-Wolff Reaction
  7. アミン化合物をワンポットで簡便に合成 -新規還元的アミノ化触媒-:関東化学

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP