投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. 一重項酸素 Singlet Oxygen

    概要酸素分子は通常、3重項(3Σ O2)を基底状態として存在するが、適切な光増感剤存在下に励起することによって1重項酸素(1Δ O2)になる。前者はビラジカルとしての性質を示すのに対し、後者はシグマトロピー反応(ペリ環状反応・エン反応)…

  2. メンデレーエフ空港

    メンデレーエフ空港(Mendeleyevo Airport)は、北海道・国後島に…

  3. メンデレーエフスカヤ駅

    メンデレーエフスカヤ駅(Mendeleevskaya station)は、ロシア・モスクワを走る地下…

  4. ドミトリ・メンデレーエフの墓

     (引用:Find a grave)元素周期表を考案・提唱し、化学の世界に歴史的な影響を与えたド…

  5. 東京大学理学部 化学教室

    (引用: 進学・入学案内、文献)東京大学理学部・化学教室は、東京都文京区の中心地、東京大学本…

  6. 求核的フルオロアルキル化 Nucleophilic Fluoroalkylation

  7. 市川アリルシアナート転位 Ichikawa Allylcyanate Rearrangement

  8. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal

  9. アルキンの水和反応 Hydration of Alkyne

  10. バトラコトキシン (batrachotoxin)

  11. ソープ・チーグラー反応 Thorpe-Ziegler Reaction

  12. ミニスキ反応 Minisci Reaction

  13. 「コミュニケーションスキル推し」のパラドックス?

  14. 【速報】2012年ノーベル化学賞発表!!「Gタンパク質共役受容体に関する研究」

  15. リチャード・ラーナー Richard Lerner

  16. カール・ジェラッシ Carl Djerassi

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 株式会社ジーシーってどんな会社?
  2. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくある失敗とその対策とは?
  3. 「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い
  4. 北川 進 Susumu Kitagawa
  5. ウィリアムソンエーテル合成 Williamson ether synthesis
  6. 理系のための口頭発表術
  7. ハイフン(-)の使い方

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP