投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. 和製マスコミの科学報道へ不平不満が絶えないのはなぜか

    (引用:ajw.asahi.com)先日発表された歴史をひっくり返すほどの研究、STAP細胞のニュースは市井を大いに賑わせています。開発者が学位取得わずか2年目の女性科学者だったこと、心に響く苦難話とサクセスストーリーなど異例づ…

  2. デヴィッド・ミルステイン David Milstein

    デヴィッド・ミルステイン(David Milstein, 1947年6月4日-)…

  3. バートン・ケロッグ反応 Barton-Kellogg Reaction

    概要ジアゾ化合物とチオケトンを反応させて多置換アルケンを合成する手法。McMur…

  4. コーリー・ギルマン・ガネム酸化 Corey-Gilman-Ganem Oxidation

    概要二酸化マンガン-シアニド系によってα,β-不飽和アルデヒドのみを選択的かつ穏…

  5. キレトロピー反応 Cheletropic Reaction

    概要ペリ環状反応の一種。同一原子上に二つの結合を生じる環形成反応、もしくはその逆…

  6. ジオトロピー転位 dyotropic rearrangement

  7. ビンゲル反応 Bingel Reaction

  8. バールエンガ試薬 Barluenga’s Reagent

  9. ボイヤー・シュミット・オーブ転位 Boyer-Schmidt-Aube Rearrangement

  10. NHPI触媒によるC-H酸化 C-H Oxidation with NHPI Catalyst

  11. カラッシュ付加反応 Kharasch Addition

  12. カラッシュ・ソスノフスキ-酸化 Kharasch-Sosnovsky Oxidation

  13. E値 Environmental(E)-factor

  14. 論文コレクター必見!WindowsでPDFを全文検索する方法

  15. 【書籍】「ルールを変える思考法」から化学的ビジネス理論を学ぶ

  16. パーソナライズド・エナジー構想

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機反応を俯瞰する ーシグマトロピー転位
  2. ゲルマベンゼニルアニオンを用いた単原子ゲルマニウム導入反応の開発
  3. 教養としての化学入門: 未来の課題を解決するために
  4. 手術中にガン組織を見分ける標識試薬
  5. 【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」
  6. 第37回反応と合成の進歩シンポジウムに参加してきました。
  7. 正立方体から六面体かご型に分子骨格を変える

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP