投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. ブラム・イッター アジリジン合成 Blum-Ittah Aziridine Synthesis

    概要エポキシドをアジドで開環後、トリフェニルホスフィンを作用させ立体特異的にアジリジンを得る手法。基本文献 Ittah, Y.; Shahak, I.; Blum, J. J. Org. Chem. …

  2. バートン脱アミノ化 Barton Deamination

    概要アミンをイソニトリルに変換後、ラジカル還元条件で脱アミノ化を行う手法。…

  3. アジフェーズ法 AJIPHASE Method

    概要液相ペプチド合成(liquid-phase peptide synthesis, LPPS …

  4. 香月 勗 Tsutomu Katsuki

    香月 勗 (かつき つとむ、1946年9月23日-2014年10月30日)は、日本の有機化学者である…

  5. ステファン・ヘル Stefan W. Hell

    ステファン・W・ヘル (Stefan W. Hell、1962年12月23日-)は、…

  6. エリック・ベッツィグ Eric Betzig

  7. パット・ブラウン Patrick O. Brown

  8. ブルース・エイムス Bruce N. Ames

  9. エチオ・リザード Ezio Rizzardo

  10. グラーメ・モード Graeme Moad

  11. ニック・ホロニアック Nicholas Holonyak, Jr.

  12. スティーブン・ヴァン・スライク Steven Van Slyke

  13. ナノ孔に吸い込まれていく分子の様子をスナップショット撮影!

  14. サン・タン San H. Thang

  15. 黒田 一幸 Kazuyuki Kuroda

  16. 寺崎 治 Osamu Terasaki

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 富士写、化学材料を事業化
  2. SNS予想で盛り上がれ!2021年ノーベル化学賞は誰の手に?
  3. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  4. 定量PCR(qPCR ; quantitative PCR)、リアルタイムPCR
  5. 有機銅アート試薬 Organocuprate
  6. 交響曲第6番「炭素物語」
  7. 高峰譲吉の墓

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP