投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2016年版】

    各媒体からかき集めた情報を元に、「未来にノーベル化学賞の受賞確率がある化学者」をリストアップしています。仕分けは学問分野ごとです。学際的な仕事は独断と偏見で分類しています。ノーベル賞予想の参考資料としてご活用ください。※本リ…

  2. 投票!2016年ノーベル化学賞は誰の手に??

    いよいよノーベル賞のシーズンがやって参りました!化学賞は日本時間 10月5日(水) 18時4…

  3. 松村 保広 Yasuhiro Matsumura

    松村 保広(まつむら やすひろ, 1955年1月20日-)は、日本の医学者・薬学者である。国立がん研…

  4. 前田 浩 Hiroshi Maeda

    前田 浩(まえだ ひろし, 1938年xx月xx日(兵庫県生)-)は、日本の医学者・薬学者である。崇…

  5. フェン・チャン Feng Zhang

    フェン・チャン(Feng Zhang, 1982年xx月xx日(中国生)-)は、アメリカの生化学者、…

  6. カール・ダイセロス Karl Deisseroth

  7. 林 雄二郎 Yujiro Hayashi

  8. クルト・ヴュートリッヒ Kurt Wüthrich

  9. Essential Reagents for Organic Synthesis

  10. ポットエコノミー Pot Economy

  11. ヴィクター・アンブロス Victor Ambros

  12. 合成化学発・企業とアカデミアの新たな共同研究モデル

  13. トリプトファン選択的なタンパク質修飾反応の開発

  14. 「フラストレイティド・ルイスペアが拓く革新的変換」ミュンスター大学・Erker研より

  15. リード指向型合成 / Lead-Oriented Synthesis

  16. 化学研究特化型アプリまとめ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 歪んだアルキンへ付加反応の位置選択性を予測する
  2. 名もなきジテルペノイドの初の全合成が導いた構造訂正
  3. 古川 俊輔 Shunsuke Furukawa
  4. ケミカルバイオロジー chemical biology
  5. ノビリシチンA Nobilisitine A
  6. レザ・ガディリ M. Reza Ghadiri
  7. 『国際化学オリンピック』 日本代表が決定

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP