投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. モノクローナル抗体を用いた人工金属酵素によるエナンチオ選択的フリーデル・クラフツ反応

    第234回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院理学研究科・安達 琢真さんにお願いしました。安達さんが学生時代に所属していた原田明研究室は、シクロデキストリンを用いたホスト/ゲスト化学の研究で世界的にも著名な研究室・・・だと筆者…

  2. ヘム獲得系のハイジャックによる緑膿菌の選択的殺菌法

    第233回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学系研究科・四坂 勇磨さんにお願い致しました…

  3. 微小な前立腺がんを迅速・高感度に蛍光検出する

    第231回のスポットライトリサーチは、河谷稔さんにお願い致しました。河谷さんが研究を実施され…

  4. ヒドロゲルの新たな力学強度・温度応答性制御法

    第230回のスポットライトリサーチは、東京農工大学大学院工学府(村岡研究室)・石田敦也さんにお願い致…

  5. イオン交換が分子間電荷移動を駆動する協奏的現象の発見

    第229回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 新領域創成科学研究科(竹谷・岡本研究室)・山下…

  6. TQ: TriQuinoline

  7. 日本プロセス化学会2019 ウインターシンポジウム

  8. 酸化グラフェンの光による酸素除去メカニズムを解明 ―答えに辿り着くまでの6年間―

  9. ツヴァイフェル オレフィン化 Zweifel Olefination

  10. 世界のエリートが今一番入りたい大学 ミネルバ

  11. 2019年ノーベル化学賞は「リチウムイオン電池」に!

  12. マテリアルズインフォマティクスでリチウムイオン電池の有機電極材料を探索する

  13. 三次元アクアナノシートの創製! 〜ジャイロイド構造が生み出す高速プロトン輸送〜

  14. 高選択的な不斉触媒系を機械学習で予測する

  15. 投票!2019年ノーベル化学賞は誰の手に!?

  16. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2019年版】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 貴金属に取って代わる半導体触媒
  2. 【速報】2017年のノーベル生理学・医学賞は「概日リズムを制御する分子メカニズムの発見」に!
  3. 多核テルビウムクラスターにおけるエネルギー移動機構の解明
  4. sp2-カルボカチオンを用いた炭化水素アリール化
  5. カルベンで炭素ー炭素単結合を切る
  6. 有機反応を俯瞰する ー[1,2] 転位
  7. 部分酸化状態を有する純有機中性分子結晶の開発に初めて成功

注目情報

最新記事

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

PAGE TOP