投稿者の記事一覧

Avatar photo

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. コエンザイムQ10 /coenzyme Q10

     コエンザイムQ10(coenzyme Q10)は、生体内に存在する補酵素の一つで、別名ユビキノン(UQ)とも呼ばれます。抗酸化作用を示し、サプリメントとして広く利用されています。 (さらに…)…

  2. 2007年文化勲章・文化功労者決定

     政府は26日、発生生物学の岡田節人氏(80)、狂言の茂山千作氏(87、本名七五三)、有機化学の中西…

  3. 大麻複合物が乳がんの転移抑止効果―米医療チームが発見

    カリフォルニア太平洋医療センター研究所の研究チームは大麻から得られるキャナビディオル(CBD)と呼ば…

  4. 大村 智 Satoshi Omura

    大村 智(おおむら さとし、1935年7月12日- )は、日本の天然物化学者、有機化学者である(写真…

  5. フラーレン /Fullerene

    フラーレン(Fullerene)はグラファイト(黒鉛)・ダイヤモンドに次ぐ第三の…

  6. カリオフィレン /caryophyllene

  7. リベロマイシンA /Reveromycin A

  8. 入江 正浩 Masahiro Irie

  9. α-トコフェロールの立体選択的合成

  10. 複雑化合物合成にも適用可能なC-H酸化反応

  11. 元素占いはいかが?

  12. 国武 豊喜 Toyoki Kunitake

  13. 藤嶋 昭 Akira Fujishima

  14. 2007年秋の褒章

  15. キャロライン・ベルトッツィ Carolyn R. Bertozzi

  16. メントール /menthol

スポンサー

ピックアップ記事

  1. メントール /menthol
  2. 「鍛えて成長する材料」:力で共有結合を切断するとどうなる?そしてどう使う?
  3. アメリ化学会創造的有機合成化学賞・受賞者一覧
  4. 東海カーボンと三菱化学、カーボンブラックの共同会社を断念
  5. ALSの新薬「ラジカット」試してます
  6. ピンナ酸の不斉全合成
  7. 【速報】2018年ノーベル化学賞は「進化分子工学研究への貢献」に!

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP