投稿者の記事一覧

Avatar photo

bona

愛知で化学を教えています。よろしくお願いします。

  1. 炭素をBNに置き換えると…

    有機化学の主役元素といえば、炭素であることに異論を唱える人はいないでしょう。アルカンやベンゼンをはじめ、有機化合物の主骨格は炭素であり「炭素を中心として考える」のが有機化学の基本です。しかし一方で、有機化学には炭素以外の元素がなくてはならな…

  2. 機構解明が次なる一手に繋がった反応開発研究

    分子レベルのものづくりのために新しい有機合成反応を開発することは重要な化学研究です。新しい反応を開発…

  3. キラルアミンを一度に判別!高分子認識能を有するPd錯体

    みなさんご存知のように、1つの不斉炭素を有する分子は2種の鏡像関係にある異性体(エナンチオマー)が存…

  4. カルベンで炭素ー炭素単結合を切る

    有機分子が反応する際にその化学結合に着目すると、結合の形成にはつねに結合の切断が伴います。分子骨格を…

  5. 理系のための就活ガイド

    (さらに…)…

  6. なんと!アルカリ金属触媒で進む直接シリル化反応

  7. 触媒的syn-ジクロロ化反応への挑戦

  8. デュアルディスプレイDNAコード化化合物ライブラリーの改良法

  9. 光有機触媒で開環メタセシス重合

  10. 超分子ポリマーを精密につくる

  11. ヴィ·ドン Vy M. Dong

  12. “アルデヒドを移し替える”新しいオレフィン合成法

  13. 向かう所敵なし?オレフィンメタセシス

  14. 官能基化オレフィンのクロスカップリング

スポンサー

ピックアップ記事

  1. いつも研究室で何をしているの?【一問一答】
  2. タンパク質の構造と機能―ゲノム時代のアプローチ
  3. \脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介
  4. コンラッド・リンパック キノリン合成 Conrad-Limpach Quinoline Synthesis
  5. 生物活性分子のケミカルバイオロジー
  6. 銀イオンクロマトグラフィー
  7. 素粒子と遊ぼう!

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP