archivesお知らせ

  1. 【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

    概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野の発展に貢献すると共に、人脈形成に貴重な会として例年開催しております。第41回となる本年は京都にて開催することとなりました。創薬化学分野の多…

  2. ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

    日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

  3. “防護服の知恵.com”を運営するアゼアス(株)と記事の利用許諾契約を結びました

    化学防護服のアゼアス(株)と、ケムステの記事の使用許諾契約を結びました。アゼ…

  4. 湘南ヘルスイノベーションパークがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました

    レジェンド化学者もしくは第一人者の長時間講演を完全無料で放映する、ケムステVプレ…

  5. MEDCHEM NEWSと提携しました

    「くすり」に関係する研究者や技術者が約1万7専任が所属する日本薬学会。そ…

  6. 浜松ホトニクスがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました

  7. 富士フイルム和光純薬がケムステVプレミアレクチャーに協賛しました

  8. ケムステV年末ライブ & V忘年会2020を開催します!

  9. アズワンが第一回ケムステVプレミアレクチャーに協賛しました

  10. ケムステバーチャルプレミアレクチャーの放送開始決定!

  11. スポットライトリサーチムービー:動画であなたの研究を紹介します

  12. メルクがケムステVシンポに協賛しました

  13. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします

  14. 東京化成工業がケムステVシンポに協賛しました

  15. リケラボとコラボして特集記事を配信します

  16. 日本初の化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlack始動!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学に関係ある国旗を集めてみた
  2. 下村 脩 Osamu Shimomura
  3. エーザイ、抗体医薬の米社を390億円で買収完了
  4. 第97回 触媒化学融合研究センター講演会に参加してみた
  5. 但馬 敬介 Keisuke TAJIMA
  6. 井上 将行 Masayuki Inoue
  7. プリンターで印刷できる、電波を操る人工スーパー材料

注目情報

最新記事

次世代の二次元物質 “遷移金属ダイカルコゲナイド”

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…

日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか –

日本化学連合では、継続性のあるシリーズ型のシンポジウムの開催を企画していくことに…

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…