[スポンサーリンク]

archives

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

[スポンサーリンク]

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施します。
今年度は「カーボンニュートラルに向けたセラミックスおよび関連技術の展開」をテーマに、カーボンニュートラルに関する我が国の政策をはじめ、セラミックス関連分野における最先端の材料・技術開発と今後の展望について講師の先生方をお招きしてご講演いただきます。

1.日時

2024年12月13日(金)13:00〜16:50

2.場所

早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2F 04〜05会議室
アクセス – 早稲田大学 理工学術院

3.開催概要

  • テーマ:「カーボンニュートラルに向けたセラミックスおよび関連技術の展開」
  • 主催:早稲田大学各務記念材料技術研究所
  • 協賛:早稲田大学カーボンニュートラル社会研究教育センター, 早稲田物理会, 早稲田機友会, 早稲田材料工学会, 早稲田電気工学会, 公益社団法人 日本材料学会, 公益社団法人 日本化学会, 公益社団法人 日本鋳造工学会, 一般社団法人 日本鉄鋼協会, 一般社団法人 日本ファインセラミックス協会, 公益社団法人 化学工学会, Chem-Station,公益社団法人 日本金属学会,一般社団法人 粉体粉末冶金協会

▼内容・お申込み等詳細はこちらから
https://www.waseda.jp/fsci/zaiken/news/8872

※お申込みは2024年12月10日(火)23:59まで
※なお学外者の方については、本申請フォームで申込いただく事で、Zoomによるご参加も可能です。

(後日メールにてZoomのURLをお送りさせていただきます。)

皆様のご参加をお待ちしております。

問い合わせ先

早稲田大学各務記念材料技術研究所 オープンセミナー係
zaikenjimu@list.waseda.jp<mailto:zaikenjimu@list.waseda.jp>

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. アルケンのE/Zをわける
  2. 高分子材料における高次構造制御と機能発現【終了】
  3. 「野依フォーラム若手育成塾」とは!?
  4. 文献検索サイトをもっと便利に:X-MOLをレビュー
  5. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ②
  6. スルホニルフルオリド
  7. タンパク質機能をチロシン選択的な修飾で可逆的に制御する
  8. 【書籍】りょうしりきがく for babies

注目情報

ピックアップ記事

  1. 1st Maruoka Conference on the Frontier of Organic Synthesis and Catalysis
  2. 化学するアタマ―論理的思考力を鍛える本
  3. CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」
  4. プロドラッグの活性化をジグリシンが助ける
  5. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて
  6. 結晶構造データは論文か?CSD Communicationsの公開
  7. トシルヒドラゾンとボロン酸の還元的カップリング反応とその応用展開
  8. 酸化亜鉛を用い青色ダイオード 東北大開発 コスト減期待
  9. 【マイクロ波化学(株)ウェビナー】 #環境 #SDGs マイクロ波によるサステナブルなものづくり (プラ分解、フロー合成、フィルム、乾燥、焼成)
  10. 不斉ディールス・アルダー反応 Asymmetric Diels-Alder Reaction

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP