[スポンサーリンク]

archives

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

[スポンサーリンク]

開催日:10/30 詳細はこちら

開催概要

研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)の1つとして、マテリアルズ・インフォマティクス(MI)に注目が集まっています。

一方、ご自身の研究開発にどう関わってくるのか、例えば材料探索や条件最適化、要因分析に対してどのようなことが出来るのか、そのために必要な準備は何かなど、検討を進める際に不明点が多く難しいとのお声を伺います。

本セミナーでは、マテリアルズ・インフォマティクスで用いられる主な技術についてご紹介しつつ、特にご要望の多い、材料の探索:仮想スクリーニングと、スペクトルデータ・画像データの活用:計測インフォマティクス についてご紹介いたします。

併せて各種テーマを検討する際の流れや、MI-6へご相談する場合の方法についてもご紹介します。

参加費用

無料

コンテンツ

  • はじめに
  • 登壇者より講演:40分
  • 質疑応答:20分

講演内容

  • マテリアルズ・インフォマティクスの概要
  • データベースを活用した材料探索:仮想スクリーニングのご紹介
  • 計測インフォマティクス(画像・スペクトル解析)のご紹介

※内容は変更となる場合が御座います。予めご了承願います。

登壇者

小島 秀平

Shuhei Kojima

MI-6株式会社事業開発部

東京工業大学(現:東京科学大学)大学院理工学研究科応用化学専攻修了。株式会社クラレにて、光学用フィルムの工程管理、生産管理、および生産効率化、新工場の立ち上げ、新商品開発に従事。その後、日系大手コンサルティングファームにて、製造業向けのIoT、デジタルトランスフォーメーション(DX)関連のコンサルティングに従事し、物質・材料研究機構主幹のMI2Iコンソーシアムに参画。現在は、MI-6にて事業開発部にて、多くの企業の方々のMI活用をサポートしている。

対象者

  • マテリアルズ・インフォマティクスに興味がある方
  • 材料開発や製品開発において、目的の特性をもつ試薬や材料を見つけたいと考えられている方
  • スペクトルデータ、画像データを活用した解析を検討したい方

申し込み締め切り

2024年10月30日(水)14:00

※申込が多数あった場合は事前に締め切らせていただく可能性がございます

詳細はこちら

問い合わせ先

MI-6株式会社 事業開発部:bd@mi-6.co.jp

※ご登録いただくメールアドレスに、開催前日の参加者の確定を目処に事前案内のメールをお送りします。 迷惑メールの設定や、メールアドレスの記載に誤りによって、ご案内ができないケースがございます。 設定確認と登録アドレスに間違いがないよう、ご確認お願いいたします。

※同業他社企業のお申し込みはお断りしております。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 転職を成功させる「人たらし」から学ぶ3つのポイント
  2. 秋の味覚「ぎんなん」に含まれる化合物
  3. タンパク質の構造ゆらぎに注目することでタンパク質と薬の結合親和性…
  4. 樹脂コンパウンド材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活…
  5. 第8回 野依フォーラム若手育成塾
  6. 極薄のプラチナナノシート
  7. 続セルロースナノファイバーの真価【対面講座】
  8. 第16回次世代を担う有機化学シンポジウム

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2017年8月号:C-H活性化・アリール化重合・オキシインドール・遠隔不斉誘導・ビアリールカップリング
  2. 新しい太陽電池ーペロブスカイト太陽電池とは
  3. オキソアンモニウム塩を用いたアルデヒドの酸化的なHFIPエステル化反応
  4. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal
  5. 2005年6月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  6. デイヴィッド・リウ David R. Liu
  7. 第75回―「分子素子を網状につなげる化学」Omar Yaghi教授
  8. 【山口代表も登壇!!】10/19-11/18ケミカルマテリアルJapan2020-ONLINE-
  9. sp2-カルボカチオンを用いた炭化水素アリール化
  10. BO triple bond

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

開催日:10/30 詳細はこちら開催概要研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメー…

ロベルト・カー Roberto Car

ロベルト・カー (Roberto Car 1947年1月3日 トリエステ生まれ) はイタリアの化学者…

ミケーレ・パリネロ Michele Parrinello

ミケーレ・パリネロ (Michele Parrinello 1945年9月7日 メッシーナ生まれ) …

侯召民教授の講演を聴講してみた

bergです。この度は2024年10月5日(土)に慶応義塾大学 矢上キャンパス(理工学部)にて開催さ…

【10月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ(2)

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

日本プロセス化学会2024ウインターシンポジウム

有機合成化学を基盤に分析化学や化学工学なども好きな学生さん、プロセス化学を知る絶好の…

2024年ノーベル化学賞は、「タンパク質の計算による設計・構造予測」へ

2024年10月9日、スウェーデン王立科学アカデミーは、2024年のノーベル化学賞を発表しました。今…

デミス・ハサビス Demis Hassabis

デミス・ハサビス(Demis Hassabis 1976年7月27日 北ロンドン生まれ) はイギリス…

【書籍】化学における情報・AIの活用: 解析と合成を駆動する情報科学(CSJカレントレビュー: 50)

概要これまで化学は,解析と合成を両輪とし理論・実験を行き来しつつ発展し,さまざまな物質を提供…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP