[スポンサーリンク]

archives

マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方とは?

[スポンサーリンク]

申し込みはこちら

■開催概要

近年、少子高齢化、働き手の不足の影響を受け、従来の経験と勘による研究開発から、データを活用して、より効率的に、また人が発見出来なかった素材を研究開発していくことが目指されています。また、デジタルトランスフォーメーション(DX)をどのように研究開発に適応するか?という観点からも、データと統計・データサイエンスを活用した素材の研究開発である、マテリアルズ・インフォマティクス(MI)が注目されています。

一方で、自社テーマに対して、どのテーマがMIの検討に適しているのか?どういう状態であれば検討が進められるのか?そもそもMIにおけるテーマ設定〜適用検討をどのようにすすめたらよいのか?などの声を多くお聞きします。

本セミナーでは、MI-6の事業開発部の戸枝より、MI適用テーマ検討の進め方、確認すべきポイントや、一例として弊社で実施しておりますテーマ相談の流れについてお話させていただきます。

■参加費用

無料

■コンテンツ

登壇者より講演 30分
質疑応答:10分(残りの時間)

■講演内容

– 第1章「MI-6株式会社の事業についてご紹介」
– 第2章「マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方」

※内容は変更となる場合が御座います。予めご了承願います。

■登壇者

MI-6株式会社/事業開発部 戸枝健郎(とえだたけろう)

塗料、コーティング剤、化粧品向け素材を取り扱う日系化学メーカーを経て、2022年より現職。MI-6では事業開発部に所属し、多くの企業へMIの提案および導入支援を行っている。

■対象者

・「マテリアルズ・インフォマティクス(MI)」に関わる方(研究者、解析者、マネジメント層の方など)
・「マテリアルズ・インフォマティクス(MI)」に関心がある方
・MI-6のサービスにご興味のある方

■申込締め切り

2023年2月15日(水)14:00
※申込が多数あった場合は事前に締め切らせていただく可能性がございます

申し込みはこちら

■問い合わせ先

MI-6株式会社 事業開発部 bd@mi-6.co.jp

※ご登録いただくメールアドレスに、開催前日の参加者の確定を目処に事前案内のメールをお送りします。 迷惑メールの設定や、メールアドレスの記載に誤りによって、ご案内ができないケースがございます。 設定確認と登録アドレスに間違いがないよう、ご協力お願いいたします。
※同業他社企業のお申し込みはお断りしております。

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 超高速レーザー分光を用いた有機EL発光材料の分子構造変化の実測
  2. スポンジシリーズがアップデートされました。
  3. 有機合成化学協会誌2022年6月号:プラスチック変換・生体分子変…
  4. オーストラリア国境警備で大活躍の”あの”機器
  5. 第三回 ケムステVシンポ「若手化学者、海外経験を語る」を開催しま…
  6. 有機合成化学協会誌2020年9月号:キラルナフタレン多量体・PN…
  7. (–)-Spirochensilide Aの不斉全合成
  8. 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【基礎編】

注目情報

ピックアップ記事

  1. コーリー・ニコラウ マクロラクトン化 Corey-Nicolaou Macrolactonizaion
  2. 酸と塩基のつとめを個別に完遂した反応触媒
  3. 鉄触媒空気酸化を伴う触媒的光延反応
  4. ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発
  5. 植物性油の再加熱によって毒物が発生
  6. 第13回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~
  7. 【追悼企画】生命現象の鍵を追い求めてー坂神洋次教授
  8. 第25回 溶媒の要らない固体中の化学変換 – Len MacGillivray教授
  9. 元素手帳2022
  10. 投票!2013年ノーベル化学賞は誰の手に??

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP