[スポンサーリンク]

archives

ケミカルバイオロジーがもたらす創薬イノベーション ~ グローバルヘルスに貢献する天然物化学の新潮流 ~

[スポンサーリンク]

お申込み・詳細はこちら

開催日時

2019年12月10日(火)13:00~17:30(開場 12:30)

会場

かながわサイエンスパーク内 西棟3階ギャラリー  (川崎市高津区坂戸3-2-1)
◆ JR南武線「武蔵溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」下車
シャトルバス 5 分
>> Mapはこちら

◆ JR 新横浜駅より東急バス(有料)直行「溝の口駅」行き30 分
「高津中学校入口」下車徒歩3 分
>> アクセスはこちら

対象者

創薬に関わる 産・学・官 すべてのみなさま

参加費

無料

募集人員

80名 (事前登録制; 先着順にて承ります)

ご案内   北 潔 氏(長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 研究科長、東京大学名誉教授)

本セミナーでは、ケミカルバイオロジー(※) の手法を活用し、寄生虫・トリパノソーマに対する優れた抗寄生虫薬「アスコフラノン」を大量生産するシステムの構築に成功した、画期的な産学官連携の取り組みを紹介します。トリパノソーマは、ツェツェバエという吸血性のハエにより媒介され、アフリカを中心に、今も数千万人が感染の危険にさらされ、家畜にも甚大な被害を与えています。この成果は、SDGs(Sustainable Development Goals。2015 年に国連が宣言した、人間、地球及び繁栄のための行動計画) のターゲットの一つ、「顧みられない熱帯病」の根絶につながる大変に重要なものであると確信しています。
さらに、この研究が発展し、新たな抗がん剤の開発でも、目覚しい成果が挙がりつつある状況を、合わせて紹介します。
歴史を振り返ると、人類は病に効く成分を自然界に求めてきました。そしていま、世界で勝ち抜くための基盤技術として、また、地球規模で健康問題を考えるグローバルヘルスにおける日本の貢献を進めるために、ケミカルバイオロジーを研究開発の中でどう位置づけ、組み込み、臨床へつなげていくか。科学技術の進展とともに漸進的な進歩を遂げてきた創薬が、いよいよ、非連続なイノベーションのはじまりを迎える……。そうした期待を込めて、創薬に関わるすべての方に、本セミナーへの参加を呼びかけます。

※ ケミカルバイオロジーは「化学をツールとして複雑な生物機能の解明に挑戦する学問」(JSPS 第189 委員会)です。生物学はもちろんのこと、医学、薬学、工学、農学など広範な分野で、ケミカルバイオロジーに基づく化学的なアプローチにより、画期的な研究成果が挙げられつつあり、特に創薬研究におけるケミカルバイオロジーの適用が注目されています。

プログラム

時間 プログラム
13:00~13:45

《概論》

自然からの贈り物アスコフラノン

北 潔
(長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 研究科長)

13:45~14:20

《糸状菌の分類》

アスコフラノン産生菌Acremonium egyptiacumとそのゲノム

松崎 素道
(理化学研究所 革新知能統合研究センター 遺伝統計学チーム 研究員)

14:20~14:55

《生合成経路・天然物の観点》

アスコフラノン生合成の天然物化学
– 糸状菌メロテルペノイドの生合成反応の多様性 –
淡川 孝義
(東京大学大学院 薬学系研究科 天然物化学教室 准教授)
14:55~15:15 休憩
15:15~15:50

《生合成経路・産業の観点》

アスコフラノンの高生産化
– しょうゆ醸造研究から糸状菌を使った新たなモノつくりへの挑戦 – 
荒木 康子
(キッコーマン株式会社 研究開発本部 研究員)
15:50~16:25

《創薬をめざして・非臨床試験からアフリカでの試み》

日本におけるFirst in Human試験、

コンゴ民主共和国との国際共同 Proof of Concept 試験による、
アフリカトリパノソーマ症治療薬開発へ向けて

城戸 康年
(大阪市立大学大学院 医学研究科 寄生虫学 准教授)

16:25~17:00

《抗がん剤としてのアスコフラノン》

ガン微小環境におけるアスコフラノンの作用機序

稲岡 健 ダニエル

(長崎大学 熱帯医学研究所 シオノギグローバル感染症連携部門 分子感染ダイナミックス解析分野 准教授)

17:00~17:30 総合討論・質疑応答

 

お申込み・詳細はこちら

  • 後援(予定・申請中を含む)

    (公社)日本化学会 (公社)日本生化学会 (公社)日本薬学会 (公社)高分子学会 (公社)日本分析化学会 (一社)日本再生医療学会
    日本ケミカルバイオロジー学会 日本寄生虫学会  日本製薬工業協会 (一社)バイオインダストリー協会  川崎商工会議所 (株)ケイエスピー

    共催

    神奈川県

    協力

    長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科

    主催・問い合わせ先

    地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所

    人材育成部 教育研修課 教育研修グループ
    TEL : 044-819-2033 FAX : 044-819-2097
    E-mail:ed@newkast.or.jp

*本記事はKISTECが主催する教育講座の会告です。

関連書籍

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 工程フローからみた「どんな会社が?」~半導体関連
  2. ベンゾ[1,2-b:4,5-b’]ジチオフェン:Be…
  3. 「日本研究留学記: オレフィンの内部選択的ヒドロホルミル化触媒」…
  4. アルキンから環状ポリマーをつくる
  5. フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成
  6. NeoCube 「ネオキューブ」
  7. 溶媒の同位体効果 solvent isotope effect
  8. ヒュッケル法(後編)~Excelでフラーレンの電子構造を予測して…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ベンゼン環が壊れた?!ー小分子を活性化するー
  2. 芳香族化合物のC–Hシリル化反応:第三の手法
  3. 芳香族カルボン酸をHAT触媒に応用する
  4. ベンゼンの害、低濃度でも 血液細胞に損傷
  5. NMRの基礎知識【原理編】
  6. 分析化学の約50年来の難問を解決、実用的な微量分析法を実現
  7. イオン性置換基を有するホスホール化合物の発光特性
  8. 【第11回Vシンポ特別企画】講師紹介②:前田 勝浩 先生
  9. 研究者へのインタビュー
  10. 櫻井英樹 Hideki Sakurai

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

化学者のためのWordマクロ -Supporting Informationの作成作業効率化-

「化合物データの帰属チェックリスト、見やすいんですが、もっと使いやすくならないですか」ある日、ラ…

酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–

酢酸ウラニル(VI) (UO2(CH3COO)2·2H2O) はウラニル (二酸化ウ…

機械学習と計算化学を融合したデータ駆動的な反応選択性の解明

第612回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学 大学院理工学府(五東研究室)博士課程後期1年の坂…

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP