[スポンサーリンク]

archives

オキソアンモニウム塩を用いたアルデヒドの酸化的なHFIPエステル化反応

[スポンサーリンク]

 

Leadbeaterらはオキソアンモニウム塩 (4-アセトアミド-2,2,6,6-テトラメチル-1-オキソピペリジニウムテトラフルオロボラート) を酸化剤として用いたアルデヒドの酸化的なヘキサフルオロイソプロピル (HFIP) エステル合成を報告しています。本反応は適法範囲が広く,さまざまな官能基を持つアルデヒドに適用することができます。また,使用済みの酸化剤はオキシル体として回収し,オキソアンモニウム塩に再生させることも可能です。このHFIPエステルは,エステル交換や還元反応などにより他の有用な化合物へ温和な条件で変換することが可能です。

 

“Oxidative Esterification of Aldehydes Using a Recyclable Oxoammonium Salt”

C. B. Kelly, M. A. Mercadante, R. J. Wiles, N. E. Leadbeater, Org. Lett. 2013, 15, 2222. DOI: 10.1021/ol400785d

ol-2013-00785d_0006

A simple, high yielding, rapid route for the oxidative esterification of a wide range aldehydes to hexafluoroisopropyl (HFIP) esters using the oxoammonium salt 4-acetylamino-2,2,6,6-tetramethylpiperidine-1-oxoammonium tetrafluoroborate (1a) is reported. These esters can be readily transformed into a variety of other functional groups. The spent oxidant (1b) can be recovered and conveniently reoxidized to regenerate the oxoammonium salt, 1a.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 【2/28・29開催ウェビナー】粒子分散がわかる2DAYS(三洋…
  2. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  3. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくあ…
  4. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造 進化する高…
  5. 固体高分子電解質の基礎、材料技術と実用化【終了】
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくあ…
  7. ジアゾメタン原料
  8. 1,3-ビス(2,4,6-トリメチルフェニル)イミダゾリニウムク…

注目情報

ピックアップ記事

  1. フォルスター・デッカー アミン合成 Forster-Decker Amine Synthesis
  2. ギ酸 (formic acid)
  3. ソニー、新型リチウムイオン充電池「Nexelion」発売
  4. 分子研 大学院説明会・体験入学説明会 参加登録受付中!
  5. Brevianamide Aの全合成:長年未解明の生合成経路の謎に終止符
  6. アメリカで Ph.D. を取る -Visiting Weekend 参加報告 (前編)-
  7. ルーシェ還元 Luche Reduction
  8. 合成とノーベル化学賞
  9. 第40回「分子設計で実現する次世代バイオイメージング」山東信介教授
  10. Gabriel試薬類縁体

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP