[スポンサーリンク]

archives

統合失調症治療の新しいターゲット分子候補−HDAC2

[スポンサーリンク]

C2547.gif
R0087.gif
H1388.gif

Kuritaらは,非定型抗精神病薬の効果がヒストン脱アセチル化の作用により変動したことを報告しています。本報告によれば,非定型抗精神病薬 (クロザビン,およびリスペリドン) を長期投与したマウスおよびヒトの前頭前皮質では,代謝型グルタミン酸受容体2型 (mGlu2,別名Grm2) の発現の抑制により非定型抗精神病薬の効果が抑制され,さらにmGlu2プロモーター遺伝子のヒストンが脱アセチル化されています。次いで,この前頭前皮質にヒストン脱アセチル化酵素 (HDAC) 阻害剤のSAHAを追加投与するとmGlu2発現抑制が緩解し,非定型抗精神病薬の効果が改善しています。これらのデータから,HDAC2が統合失調症治療の新しいターゲット分子になり得ることを本報告では示しています。(これらの製品は試薬であり,試験・研究用のみにご使用下さい。)

“HDAC2 regulates atypical antipsychotic responses through the modulation of mGlu2 promoter activity”
M. Kurita, T. Holloway, A. Garcia-Bea, A. Kozlenkov, A. K. Friedman, J. L. Moreno, M. Heshmati, S. A. Golden, P. J. Kennedy, N. Takahashi, D. M. Dietz, G. Mocci, A. M. Gabilondo, J. Hanks, A. Umali, L. F. Callado, A. L. Gallitano, R. L. Neve, L. Shen, J. D. Buxbaum, M.-H. Han, E. J. Nestler, J. J. Meana, S. J. Russo, J. Gonzalez-Maeso, Nat. Neurosci. 2012, 15, 1245. DOI: 10.1038/nn.3181

Histone deacetylases (HDACs) compact chromatin structure and repress gene transcription. In schizophrenia, clinical studies demonstrate that HDAC inhibitors are efficacious when given in combination with atypical antipsychotics. However, the molecular mechanism that integrates a better response to antipsychotics with changes in chromatin structure remains unknown. Here we found that chronic atypical antipsychotics downregulated the transcription of metabotropic glutamate 2 receptor (mGlu2, also known as Grm2), an effect that was associated with decreased histone acetylation at its promoter in mouse and human frontal cortex. This epigenetic change occurred in concert with a serotonin 5-HT2A receptor–dependent upregulation and increased binding of HDAC2 to the mGlu2 promoter. Virally mediated overexpression of HDAC2 in frontal cortex decreased mGlu2transcription and its electrophysiological properties, thereby increasing psychosis-like behavior. Conversely, HDAC inhibitors prevented the repressive histone modifications induced at the mGlu2promoter by atypical antipsychotics, and augmented their therapeutic-like effects. These observations support the view of HDAC2 as a promising new target for schizophrenia treatment.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. ピバロイルクロリド:Pivaloyl Chloride
  2. 創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOK…
  3. DFMS:ビス(ジフルオロメチルスルホニル)亜鉛
  4. 軽くて強いだけじゃないナノマテリアル —セルロースナノファイバー…
  5. 高分子材料における高次構造制御と機能発現【終了】
  6. インドール一覧
  7. 推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進…
  8. コランヌレン : Corannulene

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機EL素子の開発と照明への応用
  2. 位置およびエナンチオ選択的Diels-Alder反応に有効な不斉有機触媒
  3. 高選択的なアルカンC–H酸化触媒の開発
  4. ブルクハルト・ケーニッヒ Burkhard König
  5. 第60回「挑戦と興奮のワイワイ・ワクワク研究センターで社会の未来を切り開く!」畠 賢治 研究センター長
  6. グアニジニウム/次亜ヨウ素酸塩触媒によるオキシインドール類の立体選択的な酸化的カップリング反応
  7. 乙卯研究所 研究員募集 2023年度【第二弾】
  8. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式
  9. マイケル・オキーフィ Michael O’Keeffe
  10. 化学者が麻薬を合成する?:Breaking Bad

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP