[スポンサーリンク]

archives

ボロン酸を用いた2-イソシアノビフェニルの酸化的環化反応によるフェナントリジン類の合成

[スポンサーリンク]

M0043.gif


?茶谷らは,ボロン酸を用いた2-イソシアノビフェニルの酸化的環化反応によるフェナントリジン誘導体の合成を報告しています。それによれば,種々の2-イソシアノビフェニル誘導体とボロン酸を Mn(acac)3の存在下で反応させることにより,比較的温和な条件下,高収率でフェナントリジン誘導体が得られます。この反応は,イミドイルラジカル中間体を経由した分子内ホモリティック芳香族置換反応(HAS)により進行しているものと考えられます。

M. Tobisu, K. Koh, T. Furukawa, N. Chatani, Angew. Chem. Int. Ed. 2012, 51, 11363.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 第2回エクソソーム学術セミナー 主催:同仁化学研究所
  2. ニュースタッフ参加
  3. ボロントリフルオリド – エチルエーテル コンプレッ…
  4. 色素・樹脂材料処方設計におけるマテリアルズ・インフォマティクスの…
  5. トリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I) クロリド:Tri…
  6. 3成分開始剤系を用いたリビングラジカル重合
  7. 実例で分かるスケールアップの原理と晶析【終了】
  8. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします

注目情報

ピックアップ記事

  1. SNS予想で盛り上がれ!2021年ノーベル化学賞は誰の手に?
  2. 超微量紫外可視分光光度計に新型登場:NanoDrop One
  3. アイルランドに行ってきた②
  4. bothの使い方
  5. 日本で発展する化学向けAIと量子コンピューターテクノロジー
  6. 「オプジーボ」の特許とおカネ
  7. 【書籍】英文ライティングの基本原則をおさらい:『The Element of Style』
  8. カストロ・ステファンス カップリング Castro-Stephens Coupling
  9. グアニジニウム/次亜ヨウ素酸塩触媒によるオキシインドール類の立体選択的な酸化的カップリング反応
  10. 鴻が見る風景 ~山本尚教授の巻頭言より~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

ディストニックラジカルによる多様なアンモニウム塩の合成法

第643回のスポットライトリサーチは、関西学院大学理工学研究科 村上研究室の木之下 拓海(きのした …

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…

塩野義製薬:COVID-19治療薬”Ensitrelvir”の超特急製造開発秘話

新型コロナウイルス感染症は2023年5月に5類移行となり、昨年はこれまでの生活が…

コバルト触媒による多様な低分子骨格の構築を実現 –医薬品合成などへの応用に期待–

第 642回のスポットライトリサーチは、武蔵野大学薬学部薬化学研究室・講師の 重…

ヘム鉄を配位するシステイン残基を持たないシトクロムP450!?中には21番目のアミノ酸として知られるセレノシステインへと変異されているP450も発見!

こんにちは,熊葛です.今回は,一般的なP450で保存されているヘム鉄を配位するシステイン残基に,異な…

有機化学とタンパク質工学の知恵を駆使して、カリウムイオンが細胞内で赤く煌めくようにする

第 641 回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科化学専攻 生…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー