[スポンサーリンク]

archives

蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)のドナーとして利用される蛍光色素

[スポンサーリンク]

S0891.gif


5-(2-アミノエチルアミノ)-1-ナフタレンスルホン酸ナトリウム水和物(EDANS,1)は極大励起波長336 nm,極大発光波長490 nmである蛍光色素です。470-520 nmに極大吸収波長を持つ消光分子であるDABCYLと組み合わせることで,分子内で共鳴エネルギー移動(FRET)が起こり1の蛍光強度が下がります。例えば,1とDABCYLの間にペプチドを結合させた分子ではFRETにより1の蛍光強度が下がりますが,ペプチド配列特異的なプロテアーゼでペプチドを切断し,DABCYLを脱離させることで蛍光強度が元に戻ります。この方法を利用したヒト免疫不全ウイルス(HIV)のプロテアーゼや,C型肝炎ウイルスのプロテアーゼの検出1,2)が報告されています。

1)G. T. Wang, E. Matayoshi, H. J. Huffaker, G. A. Krafft, Tetrahedron Lett. 1990, 31, 6493.
2)M. Taliani, E. Bianchi, F. Narjes, M. Fossatelli, A. Urbani, C. Steinkuhler, R. De Francesco, A. Pessi, Anal. Biochem. 1996, 240, 60.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎と応用
  2. 【サステナブルなものづくり】 マイクロ波の使い方セミナー 〜実験…
  3. 角田試薬
  4. 金属材料・セラミックス材料領域におけるマテリアルズ・インフォマテ…
  5. 早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」
  6. カルベン触媒によるα-ハロ-α,β-不飽和アルデヒドのエステル化…
  7. 有機ラジカルポリマー合成に有用なTEMPO型フリーラジカル
  8. 第32回フォーラム・イン・ドージン ~生命現象に関わる細胞外小胞…

注目情報

ピックアップ記事

  1. エキモフ, アレクセイ イワノビッチ Екимов, Алексей Иванович
  2. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。
  3. 研究室での英語【Part 3】
  4. 還元的アルドール反応 Reductive Aldol Reaction
  5. 第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I
  6. サイエンスアゴラの魅力を聞くー「日本蛋白質構造データバンク」工藤先生
  7. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!
  8. 初めてTOEICを受験してみた~学部生の挑戦記録~
  9. パラジウム触媒の力で二酸化炭素を固定する
  10. 三枝・伊藤 インドール合成 Saegusa-Ito Indole Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP