[スポンサーリンク]

archives

DFMS:ビス(ジフルオロメチルスルホニル)亜鉛

[スポンサーリンク]

Zn(SO2CF2H)2

ジフルオロメチル化試薬

DFMS(Bis(difluoromethylsulfonyl)zinc)は、ラジカルを経由して有機分子をジフルオロメチル化します。窒素を有する複雑な構造のヘテロアレーン類、Π共役系化合物およびチオール類など、様々な基質に適用できます。温和な反応条件、簡便な実験操作、高い化学選択性などの利点があり、スケールアップも可能です。

Reference: J. Am. Chem. Soc., 2012, 134(2), 1494. DOI: 10.1021/ja214222g

なお、本試薬はAldrichから正式に試薬販売されるまでの間、AldrichCPR 製品として供給しています。

 

関連記事

  1. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン…
  2. 太陽電池バックシートの開発と評価【終了】
  3. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  4. マテリアルズ・インフォマティクスにおけるデータの前処理-データ整…
  5. 次世代分離膜の開発、実用化動向と用途展開 完全網羅セミナー
  6. Pubmed, ACS検索
  7. はてブ週間ランキング第一位を獲得
  8. マイクロ波によるケミカルリサイクル 〜PlaWave®︎の開発動…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 原子一個の電気陰性度を測った! ―化学結合の本質に迫る―
  2. バリー・シャープレス Karl Barry Sharpless
  3. 健康食品から未承認医薬成分
  4. カーン グリコシド化反応 Kahne Glycosidation
  5. 単一分子を検出可能な5色の高光度化学発光タンパク質の開発
  6. tert-ブトキシカルボニル保護基 Boc Protecting Group
  7. サリドマイドの治験、22医療機関で 製薬会社が発表
  8. コロナウイルスが免疫システムから逃れる方法(1)
  9. 褐色の要因となる巨大な光合成膜タンパク質複合体の立体構造の解明
  10. 表現型スクリーニング Phenotypic Screening

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829  

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…

塩野義製薬:COVID-19治療薬”Ensitrelvir”の超特急製造開発秘話

新型コロナウイルス感染症は2023年5月に5類移行となり、昨年はこれまでの生活が…

コバルト触媒による多様な低分子骨格の構築を実現 –医薬品合成などへの応用に期待–

第 642回のスポットライトリサーチは、武蔵野大学薬学部薬化学研究室・講師の 重…

ヘム鉄を配位するシステイン残基を持たないシトクロムP450!?中には21番目のアミノ酸として知られるセレノシステインへと変異されているP450も発見!

こんにちは,熊葛です.今回は,一般的なP450で保存されているヘム鉄を配位するシステイン残基に,異な…

有機化学とタンパク質工学の知恵を駆使して、カリウムイオンが細胞内で赤く煌めくようにする

第 641 回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科化学専攻 生…

CO2 の排出はどのように削減できるか?【その1: CO2 の排出源について】

大気中の二酸化炭素を減らす取り組みとして、二酸化炭素回収·貯留 (CCS; Carbon dioxi…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー