[スポンサーリンク]

archives

ビス(トリメチルアルミニウム)-1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン付加物 : Bis(trimethylaluminum)-1,4-diazabicyclo[2.2.2]octane Adduct

[スポンサーリンク]

B3583.gif

空気中で安定な非発火性のAlMe3 (DABAL-Me3)

ビス(トリメチルアルミニウム)-1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン付加物 (DABAL-Me3)はトリメチルアルミニウム(AlMe3)にDABCOが配位したアルミニウム試薬です。AlMe3が湿気に敏感で自然発火性であるのに対し,本品は空気中で安定であり,非発火性のため, 取り扱いの容易なAlMe3の代替試薬として幅広く用いることができます。例えばWoodwardらは,DABAL-Me3を用いたハロゲン化アリールおよびハロゲン化ビニル化合物のクロスカップリング型メチル化反応を報告しており,対応するメチル誘導体が高収率で得られています。

T. Cooper, A. Novak, L. D. Humphreys, M. D. Walker, S. Woodward, Adv. Synth. Catal 2006, 348, 686.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南
  2. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくあ…
  3. 官能評価領域におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?…
  4. スーパーブレンステッド酸
  5. カーボンニュートラル材料とマテリアルズ・インフォマティクス活用で…
  6. 化合物太陽電池の開発・作製プロセスと 市場展開の可能性【終了】
  7. 色素増感太陽電池用部材の開発・高効率化と製品開発動向【終了】
  8. 産学それぞれの立場におけるマテリアルズ・インフォマティクス技術活…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 創薬開発で使用される偏った有機反応
  2. 抗菌目薬あす発売 富山化学工業 国内初の小児適用
  3. ナイロンに関する一騒動 ~ヘキサメチレンジアミン供給寸断
  4. 青色LEDで駆動する銅触媒クロスカップリング反応
  5. 実験室の笑える?笑えない!事故実例集
  6. 【速報】2010年ノーベル化学賞決定!『クロスカップリング反応』に!!
  7. 大型期待の認知症薬「承認申請数年遅れる」 第一製薬
  8. すごい分子 世界は六角形でできている
  9. メールのスマートな送り方
  10. 第96回―「発光機能を示す超分子・ナノマテリアル」Luisa De Cola教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

化学CMアップデート

いろいろ忙しくてケムステからほぼ一年離れておりましたが、少しだけ復活しました。その復活第一弾は化学企…

固有のキラリティーを生むカリックス[4]アレーン合成法の開発

不斉有機触媒を利用した分子間反応により、カリックスアレーンを構築することが可能である。固有キラリ…

服部 倫弘 Tomohiro Hattori

服部 倫弘 (Tomohiro Hattori) は、日本の有機化学者。中部大学…

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP