[スポンサーリンク]

archives

イリジウム錯体:Iridium-complex

[スポンサーリンク]

C1807.gif

[IrCl(cod)]2/PPh3/KOHを用いたジケトンとω-ヒドロキシケトンの選択的合成

 石井らは,イリジウム錯体を用いたメチルケトンとα,ω-ジオールの一段階反応によるジケトンおよびω-ヒドロキシケトンの選択的合成を報告しています。これによれば,メチルケトンとα,ω-ジオールの当量比率を変化させることにより,ジケトンとω-ヒドロキシケトンを作り分けています。この反応をアリールアセトニトリルとα,ω-ジオールとの反応へ応用することによりジアリールジニトリルを合成しています。

 

K. Maeda, Y. Obora, S. Sakaguchi, Y. Ishii, Bull. Chem. Soc. Jpn. 2008, 81, 689.

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. REACH/RoHS関連法案の最新動向【終了】
  2. MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性…
  3. pre-ELM-11
  4. ケムステの記事を導出しています
  5. スケールアップのためのインフォマティクス活用 -ラボスケールから…
  6. 病理学的知見にもとづく化学物質の有害性評価
  7. りん酸2-(メタクリロイルオキシ)エチル2-(トリメチルアンモニ…
  8. β,β-ジフルオロホモアリルアルコールの合成

注目情報

ピックアップ記事

  1. 5年で57億円かかるエルゼビアの論文閲覧システムの契約交渉で大学側が値下げを要求
  2. 分子マシンー2016年ノーベル化学賞より
  3. 有機合成化学協会誌2020年3月号:電子欠損性ホウ素化合物・不斉Diels-Alder反応・ホヤの精子活性化誘引物質・選択的グリコシル化反応・固定化二元金属ナノ粒子触媒・連続フロー反応
  4. 鉄錯体による触媒的窒素固定のおはなし-2
  5. 茅幸二、鈴木昭憲、田中郁三ら文化功労者に
  6. 実験教育に最適!:鈴木ー宮浦クロスカップリング反応体験キット
  7. 第59回―「機能性有機ナノチューブの製造」清水敏美 教授
  8. 経営統合のJXTGホールディングスが始動
  9. シクロペンタジエニル錯体の合成に一筋の光か?
  10. 生きた細胞内でケイ素と炭素がはじめて結合!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP