2025年 4月 10日

  1. 【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

    Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポットライトリサーチ)になります。"Molybdenum-catalyzed ammonia synthesis by using z…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. かぶれたTシャツ、原因は塩化ジデシルジメチルアンモニウム
  2. いつ、どこで体内に 放射性物質に深まる謎
  3. ポンコツ博士の海外奮闘録⑪ 〜博士,データをとる〜
  4. 第29回 ケムステVシンポ「論文を書こう!そして…」を開催します
  5. 一重項酸素 Singlet Oxygen
  6. ケムステイブニングミキサー2019ー報告
  7. キシリトールのはなし

注目情報

最新記事

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…