[スポンサーリンク]


2024年 6月 14日

  1. 有機合成化学協会誌2024年6月号:四塩化チタン・選択的フッ素化・環境調和型反応・インデン・インダセン・環状ペプチド

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年6月号がオンライン公開されています。新年度にも慣れてきたころですね.年度の中では,比較的腰を据えて研究することのできる時期になってきました.有機合成化学協会誌を読んで,…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ハワイの海洋天然物(+)-Waixenicin Aの不斉全合成
  2. ピリジンの立体装飾でアルカロイドをつくる
  3. AIと融合するバイオテクノロジー|越境と共創がもたらす革新的シングルセル解析
  4. 研究者・技術系ベンチャー向けアクセラレーションプログラム”BRAVE”参加者募集
  5. 椎名マクロラクトン化 Shiina Macrolactonization
  6. 独メルク、米シグマアルドリッチを買収
  7. 100円で買えるカーボンナノチューブ

注目情報

最新記事

「転職活動がうまくいかない」と思ったらやるべきリフレクションとは?

仕事でのストレスや周囲の成功を目の当たりにして、「このままでいいのだろうか?」と…

薬学部ってどんなところ?(学校生活編)

初めに今回は前回の制度やシステムといった話ではなく、実際の大学生活をざっと振り返ってまとめてみた…

【日産化学 26卒】 【7/10(水)開催】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 Chem-Talks オンライン大座談会

現役研究者18名・内定者(25卒)9名が参加!日産化学について・就職活動の進め方・研究職のキャリアに…

全合成研究は創薬化学のトレーニングになり得るか?

天然物の全合成は現代でも創薬化学 (メディシナルケミストリー) のための良いトレ…

材料開発における生成AIの活用方法

開催日:2024/06/26 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

PAGE TOP