2024年 5月

  1. 【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」

    ■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチックス”の製品名で製造・販売しております。今回は、有機金属化合物であるオルガチックスを使用した密着性向上剤であるプライマーについて解説いたしま…

  2. マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

    開催日:2024/05/15 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

  3. 分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の制御自在

    第613回のスポットライトリサーチは、千葉大学 石井久夫研究室の大原 正裕(おおはら まさひろ)さん…

  4. GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

    みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

  5. 化学者のためのWordマクロ -Supporting Informationの作成作業効率化-

    「化合物データの帰属チェックリスト、見やすいんですが、もっと使いやすくならないですか」ある日、ラ…

  6. 酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–

  7. 機械学習と計算化学を融合したデータ駆動的な反応選択性の解明

  8. 超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

  9. 先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

  10. 励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

  11. “マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

  12. 【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

  13. 千葉 俊介 Shunsuke Chiba

  14. Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 上村大輔教授追悼記念講演会
  2. 電気化学ことはじめ(1) 何が必要なの??
  3. 星本 陽一 Yoichi Hoshimoto
  4. 2005年11月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  5. 産総研、バイオから環境まで応用可能な新しい質量分析技術の開発に成功
  6. 近赤外吸収色素が持つ特殊な電子構造を発見―長波長の近赤外光を吸収可能な色素開発へ―
  7. #おうち時間を充実させるオンライン講義紹介 ーナノテクー

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP