2023年 8月 09日

  1. 不安定さが取り柄!1,2,3-シクロヘキサトリエンの多彩な反応

    1,2,3-シクロヘキサトリエンおよびその類縁体の多彩な付加反応、挿入反応が報告された。シリル置換の環状トリエンでは位置選択性が発現する。1,2,3-シクロヘキサトリエンの反応で得られる生成物はジエンであり、複雑な骨格を簡便に合成できる。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 異分野交流のすゝめ
  2. 有機化学命名法
  3. 君はホンモノの潤滑油を知っているか?:自己PRで潤滑油であることをアピールする前に中身や仕組みを知っておこう
  4. 砂塚 敏明 Toshiaki Sunazuka
  5. 「炭素-炭素結合を切って組み替える合成」テキサス大学オースティン校・Dong研より
  6. 力学的エネルギーで”逆”クリック!
  7. MEDCHEM NEWS 33-2 号「2022年度医薬化学部会賞」

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…