2023年 3月 01日

  1. Fmoc-N-アルキルグリシンって何ができるの?―いろいろできます!

    N-置換グリシンで構成されるポリアミド(ペプチドミメティック)はペプトイドpeptoidと呼ばれ、ペプチド性化合物の脂溶性の向上や分解酵素に対する耐性付加、立体構造の改変による生物活性のチューニングなどを目的に研究されています。本稿では…

  2. 光電流の原子分解能計測に世界で初めて成功!

    第482回のスポットライトリサーチは、理化学研究所(理研)開拓研究本部Kim表面界面科学研究室の今井…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 金属ヒドリド水素原子移動(MHAT)を用いた四級炭素構築法
  2. 分子内ラジカル環化 Intramolecular Radical Cyclization
  3. 【書籍】英文ライティングの基本原則をおさらい:『The Element of Style』
  4. ジェフリー・ムーア Jeffrey S. Moore
  5. 第131回―「Nature出版社のテクニカルエディターとして」Laura Croft博士
  6. アレルギー治療に有望物質 受容体を標的に、京都大
  7. ニール・K・ガーグ Neil K. Garg

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP