2022年 9月 20日

  1. 理化学機器のリユースマーケット「ZAI」

    不要になった理化学機器どうしていますか?大学だと資産や予算上の関係でなかなか処分に困るところも多いかもしれませんが、企業ですとその辺は比較的フレキシブルですね。そんな理化学機器を売却できる、また購入できる理化学機器中古売買市…

  2. 『主鎖むき出し』の芳香族ポリマーの合成に成功 ~長年の難溶性問題を解決~

    第420回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学研究科理学専攻 物質・生命化学領域 有機化…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ドミノ遊びのように炭素結合をつくる!?
  2. MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」
  3. 投票!2019年ノーベル化学賞は誰の手に!?
  4. スペクトルから化合物を検索「KnowItAll」
  5. 産総研 地質標本館
  6. 日本化学会がプロモーションムービーをつくった:ATP交流会で初公開
  7. 網井トリフルオロメチル化 Amii Trifluoromethylation

注目情報

最新記事

第18回日本化学連合シンポジウム「社会実装を実現する化学人材創出における新たな視点」

日本化学連合ではシンポジウムを毎年2回開催しています。そのうち2025年3月4日開催のシンポジウムで…

理研の一般公開に参加してみた

bergです。去る2024年11月16日(土)、横浜市鶴見区にある、理化学研究所横浜キャンパスの一般…

ツルツルアミノ酸にオレフィンを!脂肪族アミノ酸の脱水素化反応

脂肪族アミノ酸側鎖の脱水素化反応が報告された。本反応で得られるデヒドロアミノ酸は多様な非標準アミノ酸…

野々山 貴行 Takayuki NONOYAMA

野々山 貴行 (NONOYAMA Takayuki)は、高分子材料科学、ゲル、ソフトマテリアル、ソフ…

城﨑 由紀 Yuki SHIROSAKI

城﨑 由紀(Yuki SHIROSAKI)は、生体無機材料を専門とする日本の化学者である。2025年…