2022年 6月
-
表面酸化した銅ナノ粒子による低温焼結に成功~銀が主流のプリンテッドエレクトロニクスに、銅という選択肢を提示~
第393回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院工学院 材料科学専攻 マテリアル設計講座 先進材料ハイブリッド工学研究室(米澤研)に在籍されていた戸倉 凜太郎(とくら りんたろう)さんにお願いしました。米澤研究室では、⾦属や…
-
高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
申込みはこちら■セミナー概要本動画は、20022年5月18日に開催されたセミナー「高分…
-
元素のふるさと図鑑
2022年も折り返しに差し掛かりました。2022年は皆さんにとってどんな年になり…
-
Q&A型ウェビナー カーボンニュートラル実現のためのマイクロ波プロセス 〜ケミカルリサイクル・乾燥・濃縮・焼成・剥離〜
<内容>本ウェビナーでは脱炭素化を実現するための手段として、マイクロ波プロセスをご紹介いたします…
-
カルボン酸、窒素をトスしてアミノ酸へ
カルボン酸誘導体の不斉アミノ化によりキラルα-アミノ酸の合成法が報告された。カルボン酸をヒドロキシル…
-
海洋シアノバクテリアから超強力な細胞増殖阻害物質を発見!
-
ポンコツ博士の海外奮闘録⑧〜博士,鍵反応を仕込む②〜
-
給電せずに電気化学反応を駆動 ~環境にやさしい手法として期待、極限環境での利用も~
-
GCにおける水素のキャリアガスとしての利用について
-
タンパク質リン酸化による液-液相分離制御のしくみを解明 -細胞内非膜型オルガネラの構築原理の解明へ-
-
桝太一が聞く 科学の伝え方
-
レドックス反応場の論理的設計に向けて:酸化電位ギャップ(ΔEox)で基質の反応性を見積もる
-
外部の分析機器を活用する方法
-
新アルゴリズムで量子化学的逆合成解析の限界突破!~未知反応をコンピュータで系統探索する新技術~
-
配位子を着せ替え!?クロースカップリング反応
-
メチレン架橋[6]シクロパラフェニレン