2022年 3月 10日

  1. 痔の薬のはなし after

    Tshozoです。以前こういう痛々しい話を書いたのですが、その後若干の再発はみたものの何とか平静を保っており、恐る恐る日々を送っております。そうこうしているうちにコロナ禍に巻き込まれ病院に行かなくていい容易には行けなくなり、日々の注…

  2. MEDCHEM NEWS 31-1号「低分子創薬」

    日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 液体中で高機能触媒として働くペロブスカイト酸化物の開発
  2. ケミストリ・ソングス【Part 2】
  3. ベンザイン Benzyne
  4. 【速報】2010年ノーベル物理学賞に英の大学教授2人
  5. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める
  6. 第22回 化学の複雑な世界の源を求めてーLee Cronin教授
  7. 研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロマトグラフィーまで

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP