2022年 2月

  1. タンパク質を「みる」技術で科学のフロンティアを切り拓く!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー⑤】

    2021年度科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B)に採択された『糖鎖ケミカルノックインが拓く膜動態制御(略称:糖化学ノックイン)』について、研究チームのメンバーにお話を伺いました。インタビュー第5回は、大阪大…

  2. ポンコツ博士の海外奮闘録① 〜博士,米国に上陸す〜

    ポンコツシリーズ本編開始! 実験編と日常編をできる限り交互にして随想していきます。ポンコツシリー…

  3. 千葉県産の天然資源「ヨウ素」が世界の子どもたちを救う

    千葉県が世界の4分の1を産出する天然資源「ヨウ素(ヨード)」から作った粉末状の「ヨウ素酸カリウム」が…

  4. セルロースナノファイバーの真価【オンライン講座】

    開講期間2022年3月14日(月)10:30~15:50 <1日のみの開催> 申込要…

  5. 世界最大級のマススペクトルデータベース「Wiley Registry」

    データベースは現代の科学研究活動に必須であり、有用なデータベースの有無により、データの管理や分析が圧…

  6. 進め、分子たち!第2回国際ナノカーレースが3月に開催

  7. 有機機能性色素におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?

  8. 有機合成化学協会誌2022年2月号:有機触媒・ルイス酸触媒・近赤外光応答性ポルフィリン類縁色素・アリルパラジウム中間体・スルホン・ポリオキソメタレート

  9. パーフルオロ系界面活性剤のはなし 追加トピック

  10. 第171回―「超分子・機能性ナノ粒子で実現するセラノスティクス」Ken Cham-Fai Leung准教授

  11. カチオン中間体の反応に新展開をもたらす新規フロー反応装置の開発

  12. 水が決め手!構造が変わる超分子ケージ

  13. 樹脂コンパウンド材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?

  14. 貴金属触媒の活性・硫黄耐性の大幅向上に成功

  15. 特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来

  16. フローケミストリーーChemical Times特集より

スポンサー

ピックアップ記事

  1. エチレンをつかまえて
  2. エストロゲン、閉経を境に正反対の作用
  3. 海藻成長の誘導物質発見 バイオ研
  4. レザ・ガディリ M. Reza Ghadiri
  5. ケミストリ・ソングス【Part1】
  6. 面接官の心に刺さる志望動機、刺さらない志望動機
  7. 米ファイザー、今期業績予想を上方修正・1株利益1.68ドルに

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP