2021年 10月 07日

  1. ERATO 野崎 樹脂分解触媒:特任研究員募集のお知らせ

    戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)の本年度の研究領域の結果が出ました。本年度の化学分野のERATOに東京大学 野崎京子教授のERATO 野崎 樹脂分解触媒が採択されました。そのため、特任研究員を募集しているようです…

  2. 2021年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

    昨日2021ノーベル化学賞が発表されました。「不斉有機触媒の開発」と予想通り有機…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. セルロース由来バイオ燃料にイオン液体が救世主!?
  2. だんだん柔らかくなるCOF!柔軟性の違いによる特性変化
  3. 生体分子と疾患のビッグデータから治療標的分子を高精度で予測するAIを開発
  4. 280億円賠償評決 米メルク社治療薬副作用で死亡 テキサス州
  5. 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編]
  6. エノラートのα-アルキル化反応 α-Alkylation of Enolate
  7. クラベ アレン合成 Crabbe Allene Synthesis

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP