2021年 8月

  1. パーフルオロ系界面活性剤のはなし ~規制にかかった懸念物質

    Tshozoです。先日のNHKでのニュースとは無関係に調べていた本件、思うところありオープンで書いてみることとします。フッ素系材料について相変わらず知見が薄いため間違いありましたらご指摘ください。なお日本語でも理解しにくい事項である…

  2. マイクロ波による事業創出やケミカルリサイクルについて/マイクロ波化学(株)9月度ウェビナー

    今まで当社のウェビナーにご参加された方が特に興味持たれたことを参考に、9月は2つ…

  3. 自動車の電動化による素材・化学業界へのインパクト

    EV普及の動きは拡大し、テスラだけでなく現在ほとんどの自動車会社が小型から高級モデルまでの何らかのE…

  4. 柴田科学 合成反応装置ケミストプラザ CP-400型をデモしてみた

    合成反応を行う際、撹拌するならばスターラー、加熱をするならばオイルバスやヒーター、冷却したいならばデ…

  5. 第163回―「微小液滴の化学から細胞系の仕組みを理解する」Wilhelm Huck教授

    第163回の海外化学者インタビューは、ウィルヘルム・ハック教授です。オランダのラドバウド大学ナイメー…

  6. 今こそ天然物化学☆ 天然物化学談話会2021オンライン特別企画

  7. 偏光依存赤外分光でMOF薄膜の配向を明らかに! ~X線を使わない結晶配向解析

  8. アレ?アレノン使えばノンラセミ化?!

  9. ポルフィリン化学100年の謎を解明:calix[3]pyrroleの合成と反応性

  10. サラダ油はなぜ燃えにくい? -引火点と発火点-

  11. 糖のC-2位アリール化は甘くない

  12. 第162回―「天然物の合成から作用機序の解明まで」Karl Gademann教授

  13. 細胞が分子の3Dプリンターに?! -空気に触れるとファイバーとなるタンパク質を細胞内で合成-

  14. ナイロンに関する一騒動 ~ヘキサメチレンジアミン供給寸断

  15. 続々と提供される化学に特化したAIサービス

  16. ラジカルパスでアリールをホウ素から炭素へパス!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 落葉の化学~「コロ助の科学質問箱」に捧ぐ
  2. マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータサイエンティスト入門
  3. 芳香族求核置換反応で18Fを導入する
  4. 貴金属に取って代わる半導体触媒
  5. 米ファイザーの第3・四半期決算は52%減益
  6. 第48回「分子の光応答に基づく新現象・新機能の創出」森本 正和 教授
  7. 有機合成化学協会誌 紹介記事シリーズ

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP