2021年 3月

  1. ネコがマタタビにスリスリする反応には蚊除け効果があった!

    第302回のスポットライトリサーチは、岩手大学農学部の宮崎雅雄 先生の研究室に所属する上野山怜子(うえのやまれいこ)さんにお願いしました。宮崎先生の研究室では、匂いやフェロモンを介した動物の嗅覚コミュニケーションを分子レベルで解き明…

  2. 第12回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~

    日本化学会は化学遺産に新たに次の3件を認定いたしました。認定化学遺産第055号 日本の石油化学コ…

  3. 高分子ってよく聞くけど、何がすごいの?

    この記事では、高分子の〇〇がスゴイ!(個人的見解)をお伝えします。私たちの身の回りにある多く…

  4. 豚骨が高性能な有害金属吸着剤に

    第301回のスポットライトリサーチは、原子力研究開発機構の関根由莉奈さん、南川卓也さんにお願いしまし…

  5. コロナワクチン接種の体験談【化学者のつぶやき】

    新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) のワクチンの接種が始まり、ワクチン投与に関する噂やニ…

  6. 結晶格子の柔軟性制御によって水に強い有機半導体をつくる

  7. カール・フィッシャー滴定~滴定による含水率測定~

  8. 令和元年度 のPRTR データが公表~第一種指定化学物質の排出量・移動量の集計結果~

  9. クマリンを用いたプロペラ状π共役系発光色素の開発

  10. 採用が広がるユーグレナのバイオディーゼル燃料、ユーグレナバイオジェット燃料も完成

  11. 洗浄ブラシを30種類試してみた

  12. 【クラリベイトウェブセミナー】 新リリース! 今までの研究開発にイノベーションをもたらす新しいソリューション Clarivate Chemistry Researchのご紹介 ー AI技術を搭載したシンプルかつインテリジェントな特許・学術文献情報の活用ツール

  13. 佐治木 弘尚 Hironao Sajiki

  14. 有機合成化学協会誌2021年3月号:水素抽出型化学変換・環骨格一挙構築・新規アルコキシメチル基・π拡張非交互炭化水素・フローマイクロリアクター

  15. 第二回ケムステVプレミアレクチャー「重水素標識法の進歩と未来」を開催します!

  16. 理論化学と実験科学の協奏で解き明かしたブラシラン型骨格生合成の謎

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化
  2. 私がなぜケムステスタッフになったのか?
  3. フェイスト・ベナリー フラン合成 Feist-Benary Furan Synthesis
  4. 【10月開催】第2回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金属化合物「オルガチックス」の触媒としての利用-エステル化、エステル交換触媒としての利用-
  5. フリードレンダー キノリン合成 Friedlander Quinoline Synthesis
  6. 第14回 有機合成「力」でケミカルバイオロジーへ斬り込む - Joe Sweeney教授
  7. ケムステも出ます!サイエンスアゴラ2013

注目情報

最新記事

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…